教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は、児童福祉司を目指している20歳で今年の冬1児の母になる者です。 児童福祉司になるための1つの方法としてまとめてみ…

私は、児童福祉司を目指している20歳で今年の冬1児の母になる者です。 児童福祉司になるための1つの方法としてまとめてみたのですが、これでいけるのかどうか教えてほしいです。 ・通信過程で公認心理師の勉強ができる大学に入学し、資格を取得する。 ・資格の勉強をすると同時に地方公務員(上級?)の勉強をし公務員資格も取得する この過程で児童福祉司になれますか? またどちらの資格を先に取るべきなどはあるのでしょうか。 よろしければ教えて頂きたいです。

続きを読む

72閲覧

回答(3件)

  • 児童福祉司として任用できる者の要件については法令で定められており、資格としては医師や社会福祉士が該当するのですが、公認心理師はその要件としては認められていません。 したがって、公認心理師を得ていることをもって児童福祉司として任用されることはありません。 あくまでも児童福祉司を目指すのであれば、他の方法を考えてください。 なお、児童心理司の任用資格には公認心理師となる資格を有する者が法令で定められています。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 公務員は資格では無いです。 採用試験です。 その過程ではなれないです。 大卒枠を受けてくる人たちは 国立大学や難関私立大学の出身者です。 通信大学では太刀打ち出来ません。

    続きを読む
  • 児童福祉司養成学部は確かにないのですが、 公認心理師から児童福祉司には実績がなく、なれないと思った方がいいです。 よくあるコースである社会福祉士の受験資格の取れる大学にいって、社会福祉士をとって、児童福祉司の採用試験を受けましょう。 児童福祉司は狭き門なので、通信大学ではまず採用にならないと思ってください。 (しかし、若い女の人は公認心理師の資格すきですね。公認心理師なんて就職先ないですよ)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

児童福祉司(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる