教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

経理事務はフレックスに向いている? 私は、地方に住む20代の事務員です。 総合病院の経理課に所属しており、今年で…

経理事務はフレックスに向いている? 私は、地方に住む20代の事務員です。 総合病院の経理課に所属しており、今年で入社3年目になります。経理課は私含め5名(課長、主任、平3人)で、私が一番新人です。 最近、課長が病院内で可能な部署はフレックスにしたいと言い始め、まずはお試しとして経理課から導入してみることになりました。他のメンバーは、それにみんな賛成していますが、私はとても不安です。 まず、私の担当業務は、病院が営業している限り、必ずやらなければいけない仕事(ルーティン)が多く、レジ締め等作業時間が決まっている仕事もあります。フレックス制が導入されたとしても自分だけは結局今の9時~18時のシフトを余儀なくされると思うし、他の先輩方は、出勤や退勤が自由にできる!、週3休みにしよう!等と喜んでいますが、自分だけその恩恵を受けられないのが不公平だと感じてしまいます。先輩たちは、気を使わないで、帰りたいときは帰っていいんだよ、レジ締め等も言ってくれれば変わりにやるよと言ってくれていますが(実際に私が休みの日はやってくれます)、いちいち頼むのも気が引けるし、そもそも他の人は好きに来て好きに帰っていいのに、私だけ人にお伺いを建てないといけないというのが気にくわないです。ちなみにルーティン業務を皆でローテーションにするという考えはなさそうです。 また、経理課は金庫番のため必ず1人以上は出勤しなければならないという決まりがあります。頻繁に職員から問い合わせがあるし、総務や人事との連携も必須だし、自分の仕事だけやればそれでいい、という部署ではないと私は思います。フレックスが向いているのはデザイン系や研究職など限られた職種ではないでしょうか? 実際にフレックス勤務を採用している会社の方に意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

106閲覧

回答(1件)

  • 一般論で申し上げますと、社外の人との折衝、接遇を要しない部署が、フレックスの導入に向いています。 勘違いなさってみえる様ですが、自由に出勤出来る訳ではありません。あくまでも、定常業務を回すためのコアタイムを定め、業務の集中する時間帯に、陣容を整えるための方策です。つまりは、暇な時間の人を減らすためなのです。 恐らく、あなたの部署は、他の部署に比べて、「暇そうな時間が散見される」のでしょう。 医療現場では、患者さんが居ない時間でも、常に臨戦態勢を取っておく必要がありますから、フレックスには不向きなのです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる