教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工学部において、これからの時代で就職に強い学科はなんですか?

工学部において、これからの時代で就職に強い学科はなんですか?名古屋大学か大阪大学のどちらかに行きたいなと思っているのですが、そのレベルだとあまり格差は出なのでしょうか?

補足

自分は材料系か化学系に進もうかなと思ってて、この2つについても伺いたいです

855閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    あります! 物理>化学>生物の序列は、20年以上、変わりません。 特に、電気と機械は、地頭が良い人が多いため、どの企業も目標人数を獲得できずに困っています。 人事部では、「機電」という言葉があるくらいです。 ただ、質問者様の希望も大切だと思いますので、理想と現実の間の良い着地点を探してくださいね。 材料も化学も似たような就職先になるかと思います。 自社で素材を持っているメーカーが強いです。 具体的に言うと、東レ、旭化成などです。 ただ、素材は、業種によって伸びが違うので、私の予想をご参考にしてください。 ◎化学(東レ、旭化成など):付加価値が高く、利率が大きい 〇ゴム(ブリジストンなど):タイヤは安全性の付加価値あり、用途も広い △ガラス(AGCなど):用途に限界がきていて伸びしろが少ない ×金属(JFEなど):もう中国製と差別化できない その他、輸出産業の自動車も良いでしょう。 なぜ、輸出産業が良いかというと、国内の人口が減っていますが、世界では増えているからです。 また、付加価値の高い化粧品も良いですね。 ちなみに、わたくしも、そのどちらかの大学の理系卒ですよ!

    2人が参考になると回答しました

  • 電気や機械は慢性的に人手不足です。電子や情報等のニーズも高まってきています。 でも、就職の強さで学科を選ぶのは間違いです。工学部は専攻を活かして技術者にならないと就職は良くないです。一生、その道に漬かる覚悟がないと嫌になります。 あなたが学びたい学科を選べば良いです。就職が悪い学部や学科でも懸命に頑張った人は良いところに決まります。就職の強い学科でも強いやる気がないと就活で苦戦します。どれだけ頑張れて成長できるかで選ぶと良いです。

    続きを読む
  • 名大阪大に限らず、電気電子情報や機械、名大なら特に機航。

    1人が参考になると回答しました

  • 名大阪大レベルだと就職先は困らないけど、聞いた話阪大の化学系は需要が低くて就職しにくいらしい

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

大阪大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる