解決済み
はじめての社会福祉士の勉強方法まだ何も勉強していないところから、独学で社会福祉士の勉強をしたいと思っています。科目範囲が広いのでどの部分からやっていけばよいのかわかりません・・・どなたかアドバイスいただけないでしょうか?去年から社会福祉主事の資格取得のため、勉強していましたが、正直、専門分野(社会学など)は理解できない部分が多々あり、自信をなくしています…それでも、来年か再来年には挑戦したいと思っています。経験者のみなさん、よいアドバイスをいただけますと本当に助かります。 自分は、シンママのため、金銭的余裕はあまりありませんが、通信で勉強をしようとも考えています。ただ、その前に独学でも勉強できる分野を少しでもと考えています。甘い考えかもしれませんが・・・力を貸してください。よろしくお願いいたします。
2,143閲覧
まず返答の前に、社会福祉士の受験資格は持っているんですよね? 私は、相談実務経験年数(4年以上)をクリアし、ようやく専門学校の通信課程(2年)に入学し、昨年卒業し国家試験を受け合格しました。高卒で全部の資格(介護福祉士やケアマネ)を実務年数だけで受けてきたので、かなり遠回りです。 今から独学で勉強を開始するなら、まず暗記物でしょうかね?直前に集中して暗記することが必要ですが、まったく見たことも聞いたこともない内容は憶えられません。少しづつでも憶えなくては・・・。代表例としては、「社会福祉原論」「社会学」「法学」「心理学」あたりの人名や書物など、必ず皆んな暗記に苦労します。「社会保障論」「障害者福祉論」「老人福祉論」あたりは、制度がころころ変わりますので、日頃から新聞やニュース(それだけでは足りませんが・・・)などで動きを確認しておいた方が良いです。「介護概論」「医学一般」「地域福祉論」などは日々、福祉の実務を行なっている方が有利かな。 来年の受験から、試験内容や範囲・問題が大きく変わりますので、チェックが必要ですよ。頑張ってね。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る