教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中小企業の経理職についたのですが、今後転職するならどんな資格をとって、どんな職業に就くのが良いでしょうか? 真っ先…

中小企業の経理職についたのですが、今後転職するならどんな資格をとって、どんな職業に就くのが良いでしょうか? 真っ先に挙げられるのは、公認会計士の資格ですが、講習を受けるのが金銭的にも時間的にも負担が大きく、コストパフォーマンスがどうなのかと思いました。 現在簿記2級勉強中です。

続きを読む

74閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まずは日商簿記と所得税法能力検定2級、所得税法能力検定、法人税法能力検定、消費税法能力検定の2級以上を取ると良いです。また、ITパスポートを取ることを勧めます。 仕事はそのまま経理で良いと思います。職種は変えない方が転職も楽だし、待遇も落ちません。嫌いなら職種を変えても良いですが、職種を変えると待遇が悪くなることは覚悟しないといけません。それに未経験だと転職するのも難しいです。 余裕ができたら、日商簿記1級やTOEIC800以上を目指すと良いです。これらがあるとライバルより多少は有利になります。また、英会話ができると待遇の良い貿易関係の会社や外資系企業に入りやすくなるし、海外工場や外国人労働者が多いメーカーにも採用されやすくなります。 私は31歳の時に経理経験が4年ほどあり、日商簿記1級やTOEIC855、初級シスアド(ITパスポートの昔版)を持っていました。上場企業の内定も得られました。結局、辞退して外資系企業に入りましたが。 経験を積み、業務関連の資格も取れば、30歳頃に転職チャンスが来ると思います。チャンスが来たら、より良い企業に転職すると良いです。

  • 何を目指すかは悩みどころですよね。 最終的に何をやりたいかっていう点がポイントになるかと思います。 経理として突き詰めていくのと、会計士になるのと、CFOを目指すのでは、同じ会計という土台の上でそれぞれ異なる道になります。 コスパだけで言うのであれば、会計士はその資格により働くことができるので、確実性があります。 大変な道ではありますが、オススメです。 こちらに参考になりそうな記事をまとめましたので、合わせて読んでみてください。 〇【2020年更新】公認会計士とは。仕事内容や年収をスッキリ解説! https://kaikei-guide.net/CMS/cpa/14/ 〇社会人が公認会計士を目指す場合の学習プラン https://kaikei-guide.net/CMS/cpa/naruniha/175/ 〇簿記や会計士だけじゃない!会計系資格を徹底比較! https://kaikei-guide.net/CMS/shikakuerabi/92

    続きを読む
  • 公認会計士の資格は無職でないと合格は困難です!! コロナ不況に突入していきますから、転職はまるでお薦め できません!! 職があるだけ、幸せと考えるべき時期です!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる