教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険に詳しい人教えてください。

失業保険に詳しい人教えてください。1日3時間、週20時間未満だと働いても働かなくても支給金額は変わりませんか? 変わらなければ働きたいのでわかる方よろしくお願いします。

150閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    賃金がある額を超えると、基本手当が減額されます。 詳しく説明すると 一日当たりの賃金+基本手当日額ー1306円 が賃金日額の80%を超えると、超えた分が基本手当から減額されます。 基本手当日額が、賃金日額の80%の人、つまり基本手当日額が4,007円以下の人(賃金日額が5010円以下の人)は、賃金が1306円を超える場合は必ず減額されます。その場合、賃金ー1306円が基本手当の日額を超えてしまえば、基本手当は全額支給停止になります。全額支給停止になった場合は、その分の支給日数が後ろに延びますからまだ良いですが、わずかでも支給額があると、減額して支給されたうえ、一日支給されたことになり給付日数が減らされます。

  • 支給金額は変わりますね。 ほとんどの人は減額になると思います。 よほど元の給料が高かった人じゃないとプラスにはなりませんね。

    1人が参考になると回答しました

  • 前職の賃金日額と基本手当の額によります。 基本的には前職の賃金日額の8割と、基本日額+アルバイトの日給-控除金額を比べた時、賃金日額の8割の方が大きければ全額支給されオーバーしたときにはその分が支給停止されるって仕組みです。

    1人が参考になると回答しました

  • 賃金日額と バイト代によるのでなんとも、、、 わたしの友達は短時間パートだったため、賃金日額が2500円くらい、基本手当日額が2000円なので、ちょっとしたアルバイトでも全額支給停止(減額)になるとハロワで、説明されたのでバイトはやめておきました

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる