教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通関士試験の通関実務問題についてですが、添付の写真の2問(1-1と1-6)のFOB価格を求める式がなぜ違うのかが理解でき…

通関士試験の通関実務問題についてですが、添付の写真の2問(1-1と1-6)のFOB価格を求める式がなぜ違うのかが理解できません。両方とも、仕入書価格であるDAP価格をFOB価格にするにあたって、不要な10%を控除するのだと思うのですが、なぜ1-1は仕入書価格の合計×0.9で求めているのに対して、1-6は仕入書価格の合計÷0.9なのでしょうか? 問題文を何度読んでも理解できず、先に進めないため、どなたかご教授頂けますと助かります。ちなみに、初心者ですので、お手柔らかにご説明頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。 ※写真が見づらくて申し訳ありません

続きを読む

190閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    写真が不鮮明で全くわかりません。 FOB=DAP/0.9だとFOBのほうがDAPより金額高くなりおかしいです。何か根本的なところを見落としているとか? DAP=FOB/0.9ならわかります。

< 質問に関する求人 >

通関士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる