教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知的障害、自閉症スペクトラム等ADHDの児童との接し方について。長文になります。 放課後等デイサービスにて、今年の…

知的障害、自閉症スペクトラム等ADHDの児童との接し方について。長文になります。 放課後等デイサービスにて、今年の四月から児童指導員として勤務し始めたばかりなのですが、同じく四月から新しく利用開始した児童との接し方に悩んでいます。 その児童(以下A子)は、女性指導員や同性のお友達に当たりが強く、保護者にそれを報告すると家では大人しい性格らしくたいへん驚かれていました。 まだ利用開始されたばかりで慣れてないのかなとも思っていたのですが、男性指導員や男の子のお友達にはベタベタくっつき甘えた声でお話をしています。(A子だけでなく他の児童にもくっつかない!と注意はしています。) 女性指導員は私以外はベテランさんで、何度かキツくA子を叱った事があるらしく、A子は指導員の顔色を伺っているようです。叱られた内容は詳しくは聞いていませんが、指導員や児童に噛み付いたり泣かせなり等したそうです。1度キツく叱られると大人しくなる、人を選んでわがままを言うタイプ、言い方を変えると、上手く甘えることの出来ない児童です。なので私も、他指導員もA子の事を気にかけるようにしています。 先日からA子が私に対して「先生なんでおるん?」 「なんで私がおる部屋に来るの!」「先生ほんまにきらい。」等と面と向かって言ってくるようになりました。その度に、「なんでそんな事言うの!先生泣いちゃう~」とか「先生はA子ちゃん好きやで~!」等とほっぺたを触ったり抱き締めたりして接触をはかっています。他指導員からのアドバイスで、そんな対応をするようになりました。 遊戯室と勉強室の2箇所あるのですが、その間に玄関があり、いつも勝手に玄関を開けようとします。毎回注意するのですが私が注意すると「いや!」と叫び顔をしかめて最大限のいかく?をしてきます(ただ可愛いのでダメージはありませんが)。他の指導員が注意するとスっと部屋に戻ります。なぜ私にだけこのような対応なのか、また、どのように対処するのがいいのか教えてくださいませんでしょうか。 毎回毎回、利用する度に「嫌い」「はよ辞めたらええのに」「なんで来る」「顔も見たくない」などと言われ続け悩んでいます。私へのきつい対応は他指導員も何となくは気づいているらしくフォローも入れてくれるのですが送迎などどうしても二人きりの日には心が折れそうです。 1度お迎えに行った時に「先生が迎えに来るん嫌やし。なんでなん。」と施設に着くまで車の中で永遠と言われ続け思わずブチ切れそうでした。その後他指導員に伝え、注意をしていただきました。私が言っても聞く耳を持たないので。 最近はいらいらしてしまい、他の児童なら許せてもA子だけは許せないなんてことがあります。例えば追いかけっこをしていて少し休憩しようと言った時に他児童が「嫌や!もっとする!」と言うと可愛いなあ、仕方ないなあ。と思えるのがA子が全く同じセリフを言うと、は?と思ってしまいます。他児童には「ちょっとだけ休も。お茶飲み」と促せるのにA子には「そんなん言うならもう遊ばん。」とつきはなしてしまいます。 すきで選んだ仕事、障がいのある子達と関わりたくて選んだ仕事です。それなのにいらいらしてしまいあからさまに態度を変えてしまう自分にも嫌気がさします。どうすればいいでしょうか。

続きを読む

635閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 同じく放デイで職員をしている者です。 実際にA子ちゃんを見ていないので、 どういう対応がベストなのか、はっきり言う事はできませんが 私が今までやってきた対応を書きます。参考程度に ーーーーーーーーーーーーー ・嫌な事を言われたら「ふーん」「へぇー」などの塩対応返事、あるいは返事をしないで無視 (これは塩対応、無視が嫌な子に効果がありました。 「何で無視するんだ!」「無視すんじゃねぇ!」など子供から話しかけてきたら「だって○くんが嫌な事言うんだもん」と言いました。) ・「私、それ言われるとすごく嫌な気持ちになるからやめてほしいな」と言ってもやめなかった時「やめてって言ったのにやったら、お母さんに言わなきゃいけないんだけどいい?」 (お母さん大好きな子に効果がありました。) ・紙に「言われて嫌な気持ちになったリスト」を書いていく (言葉だけで「それやめてね」「悲しくなっちゃう」と言っても伝わりづらい子に効果がありました。) など ーーーーーーーーーーーーー 質問者様の文章を読んで、私が個人的に思った事を書きます。 ・A子ちゃんは話し合いや説得が効くタイプなのか? 先生や保護者様との会話によって説得ができるなら話し合いをする。 効かないタイプは物理的な事をする。(上に書いた紙に書き出してそれを見せるなど) ・A子ちゃんにとってのデメリットを用意した方がいいかも (母親に言う、「そういう事言うなら遊戯室で遊べないよ」、おもちゃを貸さないなど) A子ちゃんにとって何が1番デメリットなのか分かりませんが… 悪い事をすると何かしらのデメリットがある事は、学んだ方がいいと思います。 ・A子ちゃんは質問者様の事を下に見ている印象なので、今は質問者様がA子ちゃんの対応をするべきではないと思いました。 自分より下の人間が何言ってもなかなか効かないと思うので A子ちゃんが自分より上の人間と、認識している職員さんが徹底して対応するべきかと ・【ほっぺたを触ったり抱き締めたり〜】 これは悪い事してもデメリットないんだ^ ^ という誤学習になってしまうのと、こいつは私より下の人間だなという印象になってしまうのでは ・【先生が迎えに来るん嫌やし。なんでなん。】 私も言われた事あります^_^; 「じゃあ1人で歩いて行く?別に車乗らなくてもいいよ〜」って言いました。(ただし本当に1人で歩いて行っちゃう子には言わない) ・【「そんなん言うならもう遊ばん。」とつきはなしてしまいます。】 この支援は全然有りだと思います! ただし何故遊ばないのか理由を言った方がいいかと 「A子ちゃんは私に「嫌い」「辞めたらええのに」って言うでしょ? 私、それすごく嫌な気持ちになるの。 嫌な事をする子とは遊びたくないよ〜」など ーーーーーーーーーーーーー 私も同じ経験があったので質問者様の文章を読んで、わかるわかる!と共感しました>< 職員だからって何でも受け入れなくてもいいと思います。 職員だってされて嫌な事はある! 長いし、読みにくい文章ですみません! 少しでも参考になれば嬉しいです!

    2人が参考になると回答しました

  • 愛着障害についても勉強してみるといいですよ。 発達障害とは違いますし、似たような行動もあるので混同されることがあります。 叱られる相手には従う。 これは、療育の結果ではありません。ギリギリ教育かもしれませんが、家畜の調教と同じ水準でいいくらいのレベルです。 叱る内容や叱り方も大切なんですが、質問主様の場合は本文から読み解く限り、子どもの顔色を窺った挙句、媚びているような印象を受けます。 子どもに嫌われてもいいじゃないですか。 「あんたなんか嫌いよ。」 と言われても、 『そうか。そいつは残念だ。』 でいいのです。私なら他の子と一緒に遊び、楽しそうな雰囲気を感じてもらって、 「いいなぁ。楽しそうだなぁ。」 と少しでも思ってもらえるようにします。 『一緒に遊ぶ?』 と声をかけて、 「遊ぶ。」 と言ってもらえたら、それでOKです。 といっても、その子の課題はそこではありません。あくまでも質問主様の課題です。 子どもの顔色を窺うのはアリです。けれど、媚びてはなりません。 子どもに主導権を握られるのは、専門職として失格です。 がんばってください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 40歳知的障がい者 当事者女性です (おおざっぱには 私のプロフィールも 書いてますが) 養護学校≪現在の 特別支援学校≫ 高等部入学して 夏休みあけぐらい からA学級(重度の クラス)自身が男の子ぼい ため、特に男子と触れあう ように、なりました。 3年に、なったとき B学級(軽度、中度の クラス)自身のクラス 隣のクラスとの人間関係で ミニ不登校気味に、なりました。 しかし、A学級の友達は 大好きで(当時は本能で 彼らのことをもっと 解ってあげたいって思い) 『知的障がい』『知的障がいを伴う 自閉症』『知的障がいを伴う ダウン症』『発達障がい』系の 福祉に、興味を持ち 図書館や、教育テレビ(当時は 3チャンネル現在のEテレ)の 福祉番組で、自力で学んでうちに 若干詳しくなったのと 【これは、自分の特殊的の 能力なのか私でも不思議なのですが 発語のない重度の方の 言葉が解ります。人によって 聞き取り方は、変わりますが 「目」で語るばん。 「擬音声」で語るばん。 「身体の動作」で語るばん。】 ――――――――――――――――――――――― 質問者さま 「好きで選んだ仕事、障がいのある子達と関わりたくて選んだ仕事です。」 ⬆この動機は、どこからですか? 『障がい、のある子って どんな感じなんだろう』みたいな 興味本意ですか? そういう、仕事につくならば 現在の世の中は.(私のように 図書館等行かず)スマホ等で 調べられると思いますが (質問文見てると 質問者様、あまりにも ご存知無さすぎと 感じます) ―――――――――――――――――――― まず【ADHD】 (注意欠陥・多動性障がい) ①ADHDの注意欠陥優勢型。 ②ADHDの衝動性多動性 障がい優勢型。 ③ADHDの注意欠陥 衝動性、多働性障がい 混合型。 ⬆とあります。 注意欠陥優勢型は、 (わざと言ってる わけではありません) 思ったことを口してしまう です。例:【太ってる人を 見てある程度の年齢なら 思っても、口には、 出さないけど 頭で、思ったことが そのまま本人の目の前でも 『太ってるね』とか言って しまう】忘れ物がおおい。 衝動性多働性優勢型は 走りまわったり、道路に 平気に、飛び出す。 混合型は、⬆上記が 混ざった感じ症状です。 ――――――――――――――――― そのA子ちゃんは 質問者さまが「自分の ことちゃんと理解 してない)」(心で 本能で感じ取ってます) 障がい児(者)でも 本能で解ります。 ―――――――――――――― ADHDの方(者)(児) 対応、短い言葉で 話す。(A子ちゃんの 発言には、質問者にも 非のあること忘れない で下さい) ――――――――――――――― 自閉症スペクトラム ⬆これって纏められたこと ご存知ですか? 【これまで、自閉症広汎性発達障がい、アスペルガー症候群などのいろいろな 名称で呼ばれて、いましたが 2013年のアメリカ精神医学会(APA)の 診断基準DSM-5の発表以降 自閉スペクトラム症としてまとめて 表現するようになりました】 知的の遅れのない自閉症も 色んなパターンあります。 絵が得意、記憶力が凄い 肌に、さわられる苦手 過敏。音や声が苦手 電車が好き等。 人に、関心ない場合も あるねど、人に関心ある 自閉症もあります。 広汎性発達障がいは ⬆この場合は、知的障がいを 含みます。 知的の遅れを含まない 広汎性発達障がいは 高機能広汎性発達障がいと いいます。 知的障がい者も 個々で、タイプ分かれます まず、本当は、もっと細かいですが 軽度、中度、重度、最重度で 対応も、異なります。 自傷ある人(児)(者) 他害ある人(児)(者) 口下手の人、色々タイプ 居ます。個々で対応 変わります。 ――――――――――――――――――― (もっと、細かく 対応方を知りたいならば ご返信をいただければ) 明日の夜に、返事いたします。

    続きを読む
  • 「先生なんでおるん」とのこと。 可能性として貴方にしか文句を言えないから。 他のスタッフには怒られるので言わないのでしょう。 「なんでそんなことを言うの!先生泣いちゃう」 「先生はA子ちゃん好き…」と言って ほっぺた触る・抱きしめる…ようですが、 その子は喜びますか? 発達障害のある子の場合、感覚過敏がある子が多いので 触ったり抱きしめたりさせるのは苦痛でしかありません。 その子は他人にはベタベタひっつくかもしれませんが、 かといって他人からさせるのが好きとは限りません。 玄関を開けようとする理由を毎回聞いていますか? ただ注意しても叫ばれるだけですよ。 話を聞くか、気持ちを切り替える活動を組み込む。 嫌だから出て行きたいのですから 嫌な気持ちを切り替えることをしたほうが良いです。 特に問題なのは 他の子とA子ちゃんとの態度の違いです。 敏感に感じ取りますからね。 貴方が平等な態度を取らない限り 信頼関係を築くことはできないでしょう。 厳しいことを書けば どんな子でも平等に接することができないのなら 好きで選んだ仕事だとしても 貴方には向いていない仕事ということです。 我が子もデイを利用していますが 他の子と明らかに態度を変えるスタッフがいたら 利用を中止します。 子どもに悪影響なので。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

児童指導員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる