教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旅行会社について。旅行会社のカウンターで働きたいと思い、就職活動をしている者です。旅行カウンター業務は、未経験では難しい…

旅行会社について。旅行会社のカウンターで働きたいと思い、就職活動をしている者です。旅行カウンター業務は、未経験では難しいという理由で、これまで10社程受けましたが惨敗です。求人情報を見ると「旅行業での就業経験」「航空・旅行端末操作可能な方」と書かれているものが殆どです。 今後は、未経験でも募集をしている、インターネットの旅行会社に応募してみようと考えています。 <質問1>将来的には、カウンターで働きたいので、「航空端末」と「旅行端末」を使えるようになりたいです。インターネットの旅行会社の仕事は、端末に入力する仕事はあるのでしょうか? <質問2>インターネットの旅行会社で数年働いた後(←入れるか分かりませんが)、旅行会社のカウンターに応募しようと考えているのですが、経験として捉えてもらえるのでしょうか? <質問3>旅行カウンターの仕事に就くために、他に良い方法があれば教えてください。

続きを読む

21,121閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    旅行会社に勤めていた者です!応えれる範囲をお答えしますが、最初に旅行会社は辞めておいたほうがいいです! 同僚の女性も口をそろえて言っているのは、友達や親戚が旅行会社を受けていると聞いたら絶対に止めると言っています! 例えば女の人が新入社員で30人くらい入ったら3年後には10人くらいにはなっているのが現実です!辞める人が多いのでその分募集をするのです! 旅行会社の中でもANAセールスが良い方と聞きました!実際私の同僚もANAセールスに移動して楽になったと言っていました!(ただし旅行会社の中で楽なほうであって一般の会社と比較すると激務です!) 質問1 ネットの旅行会社でも航空端末(JALとANAなど各社で違い、ABLEとAXSESSだったかな?)は扱うと思います! この端末の操作は1ヶ月も実務をすればできるようになると思います! あと、旅行端末というのは、各旅行会社によってシステムが違いますのでそちらは気にしなくていいと思います! 質問2 ネットの旅行会社での経験を活かせるかですが、活かせるとは思いますがネットでの受付と違い、カウンターではお客様が その場に居合わせてるので待たせるわけにもいかないし、要望が『新宿駅あたりの安いホテルがいい』等あいまいなことも多く 調べるのに時間がかかって大変ですよ!私の知り合いは入ったばかりの時に『もっと知識のある分かる奴に代われ!』と スタッフやお客さんがいるみんなの目の前で怒鳴られたと言ってました! 質問3 知恵袋でも、旅行会社に入社するために取扱管理者の資格を取った方がいいかという質問がありますが そういった資格は不要だと思います!取扱管理者は事務所に1人資格を持っているひとがいればいいのでだいたい管理職が持たされるので持っています!もし女性ならなおさら不要です!管理者になる位の年齢まで女性はほとんど働かないからです!(激務の為)なので、資格は考えず、TDRやUSJ、東京都内など代表的な観光地やホテルなどを知るほうがいいですよ! あと、面接で『当社の商品名は何がありますか?』など聞かれる会社もありますよ!(海外に強いH○Sとか)なので『御社の海外のツアーは○○で添乗員付きは○○、国内パックは○○です!』と言える様にしておきましょう! 最後に、旅行会社の人間に求められるのは、どこの旅行会社でも激務なので、忍耐力がある我慢強い方や接客の対応、愛想が良い方を選ぶので、面接でそこをアピールすのがいいと思いますよ!

    3人が参考になると回答しました

  • 就職活動お疲れ様です! 質問者さんの質問すべてにはお答えすることができないのですが、質問3についてだけお答えしますね。 どうやら質問者さんは将来的には転職をしてもいいとお考えのようなので、 旅行会社に限らず旅行センターを持つ鉄道や航空などの交通機関も視野に入れられてはどうでしょうか? 私自身某鉄道会社で働いており、毎日ではないのですが、月何回かは旅行センター勤務があります。 人によっては毎日旅行センター勤務の方もいます。 旅行センターによっては様々な旅行端末・航空端末を操作します。 そして何より、自分が勤める交通機関に関してはかなり強くなります! 交通機関は経験者でなくても入れるところが多く、また自分の知識もかなり増やすことができるので私個人としてはお勧めです。 もちろんその分仕事はハードですが…(汗) 経験を積みたいとお考えならこういったコースも視野に入れられてはいかがでしょうか? 正社員でなく契約社員でもよければ就職できる可能性はかなり広がると思います。 就職活動頑張ってくださいね!満足のいく結果になるよう祈ってます!!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる