こんな他力本願な警察官で大丈夫なのでしょうか? 警察官も人間性の低下が著しく 日本の未来が不安です。
二次試験の面接(人物試験)では、面接官は3人います。 うち、一人がガチでイラつかせてきます。 ・すべて揚げ足をとってくる。 ・真面目に回答中しているときにクスクス笑いだす。 ・はぁ?本気で言ってるの?的に馬鹿にしてくる。 しかし、これは心理状態や変化を観察する役割を担った担当官の作戦です。 この事実は、実際に警察官になるまでわかりません。 二次試験不合格者は、「自分に落ち度があったのかな?」的に謎のままで終わります。 一方、合格して警察学校入校直後の初任科で、、 「そういえば、一番左にいたやつムカつかなかった?」的な同期との会話から、実は全員おなじだったと知ることになります。 この作戦に引っ掛かってしまうと、どんなに真面目に立派な論理を構築して展開しようとしても無駄になってしまいます。 だから、この罠に気をつけて下さい。
なるほど:1
何ができるか、何をしてほしいかではなくて、貴方が警察官に成って何をしたいか?なぜ生活安全課を希望したのかを話せば良いと思います。 まだ警察官に成っていないので、何ができるって何もできず。何の利益も無いと思いますのでそんな質問はないと思います。 まず、警察官を志望した理由を聞かれ、その後に将来やりたい仕事はありますか?という風に質問されると思いますよ。 面接は、立派な答えより人間性を見られますので、貴方が生活安全課を希望するきっかけ等の理由をしっかり答えればいいと思います。
なるほど:1
通常、直近の学生生活(社会人なら仕事)から、話を繋げていきます。 何か、エピソードをはありませんか?
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る