教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT関係の資格について。 パソコンについての知識を深めたいという自分の興味と、将来転職するときに有利かな?

IT関係の資格について。 パソコンについての知識を深めたいという自分の興味と、将来転職するときに有利かな?という理由で資格を取ろうと思っています。どんな資格があってそれを生かせる仕事はなにかもわからなかったのですが、調べた結果とりあえず、 ・初級シスアド ・MCP ・CCNA あたりがおもしろそうだと思いました。 この資格について詳しく教えてください。 実際に取るならどの順番がいいですか?また、この資格を生かしてどんな仕事に就けますか?

続きを読む

588閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    初級シスアドは持っていないので、ちょっとよくわかりません。 すみません…。 MCPですが、試験科目によってはテクサポやヘルプデスクという業種でも 楽に取れてしまう資格です。 試験に慣れるという意味でもMCPを最初に取られるといいかもしれません。 CCNAはネットワーク業界では持っていて当たり前の資格です。 ネットワーク業界に転職をするのなら、取得して損はないと思います。 資格を活かして仕事というのは正直難しいと思います。 資格はあくまで転職の武器として取得し、 あとは入社してから経験を積んでいくしかないと思います。 ちなみにわたしはMCP、CCNA、SCSAを取得して転職をしました。 そこでやった仕事はネットワークの監視と運用です。 Windowsサーバ、Linuxサーバ、Unixサーバの混在環境でした。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 初級シスアドを持ってます。 転職にはたいして有利ではないと思いますが、 比較的簡単にとれる資格ですし、国家資格です。 事務職の仕事に応募しても、 初級シスアドを持っているとパソコンができるということで 楽に転職はできています。

    続きを読む
  • 資格で就職できるわけないだろ。認識甘いな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる