教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

WEBデザイナーを目指しています 独学で勉強してるのですが どう言う手順で覚えればいいのかわかりません。 …

WEBデザイナーを目指しています 独学で勉強してるのですが どう言う手順で覚えればいいのかわかりません。 どなたかアドバイスもらえると助かります

続きを読む

65閲覧

回答(2件)

  • Webをデザインするためのスキルを身に付けたら良いだけなので、順番はどれからでも構わないと思いますよ。 現時点で、Webのデザインが思いつくのなら、それを実装するために技術面を学んだら良いでしょう。 illustratorやPhotoshopなどの素材作成のためのツールの使い方を学び、HTMLやCSSで実装します。 動的な部分についてはJavaScriptやJQueryを学ぶことで実装できるでしょう。 知識が殆ど無いのでしたら、Webデザイナーの職業訓練に行くのがローコストで、簡単だと思います。 職業訓練では基礎的なことを教えてくれるので、後は独学で技術を磨いて、ポートフォリオを作成し、未経験可能な企業に応募するという流れになります。 デザインが思いつかないのなら、まずデザインの勉強が必要となります。 これはかなり時間が掛かるかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる