教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラやモラハラにも増した、嫌がらせ(?)について。

パワハラやモラハラにも増した、嫌がらせ(?)について。職場とかでもし、下記のような事があれば、パワハラと言うよりはモラハラ、いや更には単なる嫌がらせですかね? 因みに、以前の私の職場では以下に近いような事がありました。 ↓ やはり誰よりも仕事は真面目、勤勉で努力家で、臨機応変も出来て優秀な上、趣味としても色々な分野の本を読んだり、身体を鍛えたり、興味ある資格をどんどん勉強して取得して行く等、ストイックで、趣味やストレス解消の仕方、心のケアの仕方も上手で、趣味、特技が自己修養そのもの。 と、それぐらい凄い人に対して、 何でも押し付けたり妬んで揚げ足を取ったり不当に中傷したり、陰湿な仕打ちをしたり、遠回しに嫌がらせをしたり失敗をするように仕向けたり、最後には辞めるように仕向けたりと、 そこまで行けば、流石に、パワハラでなく、嫉妬による、モラハラ〜嫌がらせになると私は思いますが、如何でしょうか? ※やっぱり、ずっと甘やかされて来たような者にとっては、ミスを指摘されていつもより厳しく叱られるだけでパワハラ、またはモラハラと言う。 これなら世の中がパワハラもしくはモラハラだらけになりますね? ○また、言われた仕事はきちんとこなす人に対して「言われた事しかしないのではいけないよ。」と言う事については、これがパワハラなら何処の職場も学校も世の中、パワハラだらけになりますよね? 今時それを分かっていないような人は、あまりいないように思います、と言うか、普通は一度言われたら分かる筈ですね。 出来る人に対して無理難題を押し付けるのも、やはりパワハラですか? モラハラですか?いや、更には嫌がらせですか? しかし甘やかされて来たような者にとっては、やはりそれもまたパワハラになるのでしょうか?

続きを読む

13閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    話長くてわかりにくいいそんな話にゃウソまじるby田中角栄 結論先に理由は3つに限定する ブラック企業は使い捨てなので手下に仕事を妨害させて、罵倒して追い出します 労働基準法の周知の徹底させましょう、 無免許運転は懲役3年なので労働基準法試験に合格しないで、管理職になれないように懲役刑を追加するべきです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる