教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の時代、アルバイトでも採用は厳しいんですか?WEBデザインのバイトを応募して面接いきました。結果は「不採用」でした。原…

今の時代、アルバイトでも採用は厳しいんですか?WEBデザインのバイトを応募して面接いきました。結果は「不採用」でした。原因を洗い出してみたんですが、 1、面接時に履歴書を入れていた封筒をカバンに入れず、地べたに置いた。 2、履歴書の写真を証明写真機で撮り、のりを塗りすぎた。 3、履歴書の写真をはさみで切った 4、履歴書に「週5でフルタイムを希望します」と書いた 5、マスクしたまま面接した 6、私服が相応しくない格好だった これらが考えられます。そもそもデザイン系のバイトって採用率低くて倍率も高いんですか?

続きを読む

113閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今はコロナの影響もありアルバイトとはいえ求人は少ないと思いますから、 デザイン系とか関係なく難しくなってきていると考えられます。 なので、不採用要因を挙げられてますがNo.1以外は余り関係が無いと思います。 「封筒を地べたに置いた」っていうのは足元に置いたという事でしょうか? そうでないと思いたいですが、もしそうならちょっと考えられないです。 地べたに置いたから不採用って事は無いでしょうけど、そういうところを見る人事もおりますので、次回からは鞄に入れた方が無難です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる