教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書や職務経歴書で、自己PRや志望動機考えるのにどのくらい時間かかりますか?

履歴書や職務経歴書で、自己PRや志望動機考えるのにどのくらい時間かかりますか?自分は文章構成力というか、国語が苦手です。(出来ません) 読解力も何もかもが乏しいです。 日本語が苦手なら英語が得意かと言われればにがてです。。。 自己PRや志望動機は頭の中で単語はあるのですが、文章にするとなると組み立てれません。 数日かかってしまいます。 こんなの私だけでしょうか?皆さんどのくらいで終わりますか?

続きを読む

1,281閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • やはり3日以上かかってます。木金の隙間時間に考え、土日に手を動かしながら考え、月曜あたりの隙間時間に書き上げる感じです。 同じ業界内の他社に転職しようとしてます。今30代なので実務経験も業界知識もきちんとあります。それでもすんなりとは書けないものです。

    続きを読む
  • 私は最初のうちは1週間ぐらいかけてました 慣れても3日が限度でしたね そもそも企業の課題なども入れたらとんでもない時間かかりますからね

    ID非表示さん

  • 私も結構時間かかります... 下書きして、それを書き直して...の繰り返しになってしまうので、結局数日かかりますね。 私の場合、頭の中に単語すらも出てきませんでしたが笑 そこまでやっても不安になるので、頑張って考えたし大丈夫!って勝手に吹っ切れるようにしてます笑

    続きを読む
  • 全く時間かからへん。パパっと書いて出すわ。 そもそも、そこいらの中小でPRやら動機なんてロクに見んやろ。 実務経験があるかどうかぐらいやで。 大手なんならそらちゃうやろけど

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる