教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在受験生です。

現在受験生です。アンチが多そうな質問ですが、まともに答えてくれる方がいると信じています。 現学力などを完全に無視して書いています。 大学が決まらなくて自分はなにをしたいのか最近問うているところです。 抽象的に言いますが、自分は、何か人間が起こした問題や争いには全く興味がなく、新しい可能性というかとりあえずでっかいことがしたいのです。 そこで、宇宙に目が向きました。火星で人が住めるとか言いますが、それを可能にする技術を自分が開発したら、、と考えるとワクワクしてたまりません笑 ただ色々調べていくうちに、航空宇宙技術は、全ての分野の最先端の技術の集大成のようなものでもあり、また、ミサイル技術の応用であるため、世界中で協力できてない部分や、また、他の職には人にものを買ってもらうなど利益を生むものがありますが、これに関しては、人類の望み?のようなものが多いと思います。なので資金もほとんど国からで、一つロケットを打ち上げるにも何年もかかると思います。 正直根本にあるその人類の情熱には爆発的に共感しますが、自分の人生を全て、比較的慎重になり気味な航空宇宙分野に費やすとなると、なにか うっっ となる部分があります。 それならICTなどを学んで世界をまたにかけ、人の役に直接的になるような会社を建てるのも感動的です。 どうでしょうか、自分の航空宇宙分野に対する見方は間違っているでしょうか

続きを読む

18閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 航空宇宙技術は案外最先端ではないのです。 最先端はスマホとかなんです…。 航空宇宙などに使われる技術は使い込まれた「枯れた技術」が使われる事が多いです。 これは安全性の問題です。 スマホなどと違い壊れては困るのですでに裏打ちれて確実性の高い枯れた技術を使うのです。 兵器は例外ですが…。 最も最先端を行く物は兵器ですよ。 採算度外視ですから。

    続きを読む
  • 間違いではない。一つのプロジェクトに全て参加してたなら20年近くかかることもあるし、HOPEみたいに10年近くやって技術が足りないと中止になることもある。 だがこれは航空宇宙に限ったことではないと思う。特に大規模建築や土木、研究職。 何かでっかいことをやるには、それだけ綿密に設計などを詰めなきゃ何も出来ない。 プロプレイヤーや漫画家や絵描き、映像クリエイター、プログラマーだってそうだ、彼らの人生の集大成で一つの製品が出来るわけだ。 こんな長々と書きましたが、結局は自分の人生です。全力を出せて、やりたいと思えるような大学を選んでください。

    続きを読む
  • 人の考えに間違いもくそもないと思いますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる