解決済み
私は看護学生1年目です。私は将来、看護師として病院に勤務するか、保健師として役所や保健センターで働くかでとても悩んでいます。 私の地元はとても田舎で、高齢者がとても多いことから少しでも育った地元に貢献したいという思いで保健師になるという夢を持つ一方、精神的負担は大きいとは思いますが、看護師として救急外来で働く看護師にも憧れています。 看護師として何年か働いたあと保健師になるのも有りかとは思うのですが、それもどうかなとか思ったりして悩んでいます。 医療分野で働いている方、またはそうでない方でも良いので、何かアドバイスや、考え方、経験談等、ご回答いただけるとありがたいです。
32閲覧
看護のものです。 まだ、1年生なら、そんなに悩むことありません。 現在、やるべきことを、きちんと丁寧に取り組んでください。 大学の勉強だけでなく、サークルやバイト等、いろいろあるでしょう? 正直、学年が進むごとに、悩む要素がなくなっていきます。 まず、質問者の大学は、保健師国家試験受験資格が卒業要件にありますか? ない場合、2年次後期に選抜試験があるでしょう。 その試験に合格できなければ、悩む必要はなくなります。 看護師国家試験受験資格しか得られないのですから、強制的に看護師にしかなれません。 選抜試験をがんばって合格して、保健師養成コースが履修できることが決まったら、 保健師になるための勉強と、保健師の採用試験対策に集中しましょう。 保健師の採用試験は、激戦です。 そもそも、「受ければ受かる」ていで悩むこと自体がナンセンスです。 巷には、「保健師資格は持っているけれど、採用試験に合格できなくて、なくなく看護師を続けている」という看護職は掃いて捨てるほどいます。 採用試験で不合格なら、やはり強制的に「看護師になるしかない」のですがから 今から悩んだって、何にもなりません。 取らぬ狸の皮算用でしかないのですから、悩むだけ時間の無駄です。もったいない。 やることやって、保健師の資格も手に入れて、採用試験に受かって。 悩むのはそれからでも、ぜんぜん遅くありません。 今、できること・やりたいこと・やるべきことに全力で取り組んで、学生時代を楽しんでからで、十分です。 楽しく、充実した毎日を送ってください。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る