教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すみません。ご意見お願いします。 現在妊娠しています。安定期ではありません。会社の勤務形態としてはフレックスです。…

すみません。ご意見お願いします。 現在妊娠しています。安定期ではありません。会社の勤務形態としてはフレックスです。 会社は誰もが知る大手企業です。 【内容】 母健カードを産婦人科よりもらいました。 母健カードには、妊娠悪阻とコロナ感染リスクによるストレスのため、在宅勤務の継続措置の指示が書いています。 会社は12日まで在宅勤務だったのですが、15日から在宅勤務を解除して、全員通常出社になります。 人事部に問い合わせたところ、明確な回答があったのが12日で、妊婦で母健カードの指示があっても、そもそも在宅勤務がコロナ期間で特別にできた制度だから、15日からは在宅勤務はできないと言われました。 一方で、在宅勤務制度はコロナ期間前にもあり、一部育児中、介護者の方は利用でき、現在も利用している人がいます。 また、育児中で子供さんが預けれない方もコロナ期間でできた在宅勤務制度を継続して利用できるようです。 ただ母健カードありなし、安定期、安定期でないに関わらず、在宅勤務は元々妊婦には適用していない制度だから使用できない。 だから勤務するなら、今ある制度(通常時の妊婦が利用できる制度=時短)を利用して、通常勤務してくださいとのことでした。 できないなら休職してください。との話でした。 フレックス社員なので、時差出勤は自分で調整できるとして、それでもコロナ時期に密な職場での通常勤務って、なかなか妊婦に厳しいなと思いつつ、会社の方針だから仕方ないかと思ってました。 15日から出勤かあ。。一応、休職も視野に入れておこうと、人事の方に休職について聞くと、もし休職するなら6月は在宅勤務継続してくれていいよ。 6月に引き継ぎして、7月から休職してよ。と言われました。 あれだけ頑なに6月15日以降は在宅勤務は絶対ダメと言っていたのに、どうにか休職してほしいのか、休職一択を勧める発言をしてきます。 まあ、休んでほしいのは分かるのですが、そもそも働く気があるのに、そんなに休職、休職と会社側から言われると違和感があります。 言葉では身体を一番にと言われているのですが、話し合いというより一方的に決められた内容を伝えられて守れと言われているので、本当にそう思っているのなら、一旦持ち帰って検討してほしいなあ。。と思ってしまうほど一方的な宣告です。 また、あれだけダメだった在宅勤務が結局できるんかい!と思い、人事の言っている意味への理解がぶれました。 今までもこの数ヶ月なんの問題もなく在宅勤務できていたのに、いきなり6月15日からできなくなる意味、休職条件付きなら、妊婦でも特例で在宅勤務していいよという意味、よく理解できていません。 6月に在宅勤務できるなら、10月から産休で休む予定なので数ヶ月伸ばすことはできないのか、そこまででなくとも産婦人科の先生が書く母健カードもあるのでせめて安定期までは在宅勤務できないものなのか、疑問です。 ただ会社の方針なので、私が言うたところでですが、人事部の発言に矛盾を感じています。 こんなに会社から休職を勧めすぎるのもマタハラに当たらないのでしょうか。なんかリストラ宣告受けているような気分になりました。 また上司の圧が特にすごいです。上司は口では身体が第一なんだから休職しろといいつつ、もしあなたが勤務したら妊婦関係なく、他のグループ員と同様に働けと言われています。 得意先から営業通じて仕事依頼があり、返事をしないといけないので、仕事調整の相談をしましたが、返事は、調整はしない。すらなら妊婦でも他従業員と同じなんだから、自分で今まで通り全て調整してね。休職するなら調整するとの返事でした。 そういうくせに、直近は不特定多数の人が50名以上が集まる研修会に講師として行くように命じられています。フェイスシールド買ってもいいかと聞いたら、業務に必要ないから自分で買って。と言われて購入しました。 →そもそもコロナ時期に不特定多数が集まる研修会をすることを命じている時点であり得ないと思います。大手企業のくせに会社の姿勢を疑います。しかもまだ安定期でない妊婦にさせるのも普通なのか?と思います。前任者が妊娠していたときは、代役立てるなど前の上司が調整していました。 自分の中ではこの上司、マタハラかパワハラに当たるのでは?と感じており、もし会社の方針も上司同様であるなら(まだ確認していませんが)、労基に聞いてみようと思っています。 →ちなみに2月ごろにこの上司のパワハラを受けていた女の子が退職しています。その時、よく相談乗っていましたが、私はパワハラ受けていませんでした。 ※最後に。。。こちら当事者目線の発言です。見る方によっては、そんなの妊婦かざしたワガママでしょ!勤務せずに休めよ。と言われることもあること重々承知です。不愉快に感じていたらすみません。

続きを読む

333閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一意見になりますが… 休職について会社へ回答するのに少し猶予があるなら、無料労働相談窓口を探して相談してみたらいかがでしょうか?(電話かメール相談できると思います) 会社の人事との交渉に有利な説得方法をアドバイスしてくれるかもしれませんし、会社側に違法性がなければ、そのように教えてくれると思います。 ただ…ご質問を読む限り 会社側は(表面的に体調配慮を理由に)休業して欲しい。 質問者様は在宅勤務で出産予定の1~2ヶ月前まで働きたい。と意向が合わないですよね。 質問者様に経済的な事情がなければ、休業推奨の空気の中、無理して働くよりも、今月は在宅勤務し来月から休業に入るのも一つの選択肢かもしれません。 あとは旦那様に相談してみては。 お身体ご自愛ください。 勝手な推測ですが、会社側としては、悪阻や体調不良、定期検診で休む可能性の高い社員には休業してもらい、その間、派遣社員を雇った方がいい等、考えているのかもしれません。

    ID非公開さん

  • 話長くてわかりにくい、そんな話にゃウソまじるby田中角栄 ウソと不正の見分け方は短い話を長くする 1+1は3だとすぐバレる、 100桁ならバレにくい もっと短くできますか

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる