教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は将来薬剤師になりたいと思っている中学生2年生です。 僕は、国公立の薬学部に行きたいと思っています。そこでいくつか質…

僕は将来薬剤師になりたいと思っている中学生2年生です。 僕は、国公立の薬学部に行きたいと思っています。そこでいくつか質問したい事があるので良かったら答えてください! ちなみに5教科の偏差値は 国語62 社会55 数学58 理科60 英語60です! 質問1:これから頑張って勉強すれば国公立の薬学部に入れますか? また1日どのくらい勉強すれば良いですか? 質問2:どの科目を重点的に勉強すれば良いですか? 質問3:国公立と私立の主な違いは何ですか? 質問4:国公立・私立のおすすめの大学を教えて下さい(答えられればで良いです) 質問5:薬剤師になって良かったことと、大変だったことを教えて下さい! 僕は本気で薬剤師になりたいと思っています!もし現役の薬剤師さんがいたら効率的な勉強方法を教えて下さい!

続きを読む

370閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役薬剤師です。私大出ました 旦那も薬剤師ですが、製薬で研究しているので、免許使っておりません。 国公立薬卒業してます。 1.2 .3 国公立の薬学部行こうと思ったら、地域で高いレベルの高校に入らなければ、現実問題厳しいです。 私は、偏差値60くらいの私大卒ですが、高校のときは、勉強それなりにしてました。 旦那は、県で1番賢い高校出ています。 人それぞれですが、理数系を重点的に勉強する必要があります。 1番大事なことですが、実は、国公立の薬学部入っても必ずしも薬剤師に慣れるとは限りません。カリキュラムの関係ですが、4年制の方へ進むと薬剤師には慣れない。6年制に進まないと薬剤師になることはできません。 国公立の薬は、研究人の育成に重きを置いていて、私大の薬は、病院や薬局で活躍する薬剤師になることを目標にしております。 したがって、国公立卒より、私大卒の薬剤師が必然的に多くなります。 薬剤師になること自体を目標とするならば、私大も視野に入れて考えていく必要があります。 大学に入ってからは、化学と生物の理解が乏しいと勉強ついていくこともしんどいので、高校入学後は、この二つと数学は重点的にできるように努力する必要があります。 5.人の役に立てたときは、嬉しいですね^_^ 在宅で医師の方と往診同行行って、薬の提案して、患者さんの症状が改善されたときは、すごく嬉しいです。 薬、渡すだけではなくて、その後の経過がよかったら、ほっとするし、その結果、ありがとうと患者様からひとこと頂けるだけで嬉しいです。 国家試験の勉強は、本当に大変で、直前は、ご飯とお風呂以外はずっと勉強してました。 教科書1冊が700ページくらいが、10冊あるのですが、持ち歩くのも大変やし、電車で通学してるときに電話帳みたいな本広げて読んでるときの周りのハンパない視線笑 友人みんなで、助け合って、勉強したことは、今でも思い出ですねー 効率的な勉強方法ですが、 人間って、不思議なことに、間違える問題は、何回も間違えてしまうので、そこの部分をなくすことは、どの勉強でも共通して大事だと感じます。 人間、楽な方にどうしても行きがちなので、できる問題を何回もしてしまう傾向にあります。 ですから、できないところをなくしていくことが大事かと思います。 長くなりましたが、中学生で可能性は無限大ですので、コロナに負けずに頑張ってくださいね!

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • こんにちは!国公立薬学部5年生です! 早くから目標を決められていて凄いですね!尊敬します。 1)努力次第で十分可能だと思います。 どのくらい、と言うよりは質ですね。高校受験があるなら地域で1番の高校に入れるレベルにはしたい所ですね。 私は中学の頃は5教科偏差値60超えたらいいかな程度にしか思っていませんでしたが…(笑) 2)数学、理科、英語あたりですかね!しかし国公立を目指すなら苦手無く満遍なく出来た方が良いと思います。 3)学費が4倍くらい違います。私立は卒後すぐ病院や薬局の薬剤師になる人が多く、国公立は卒後すぐ薬剤師として働く人は少なく、製薬企業や研究職につく人も多いです。 後は私立は国家試験のサポートが手厚い分、対策講義など国公立にない授業の分授業が多かったり、長期休み中でも少し削って授業があるイメージです。国公立は個人に任せられているので授業は最低限、休みも多い気がします。その代わり研究が盛んなので研究室配属が早かったり、卒業ギリギリまで研究があり、国家試験の勉強時間が取りにくかったりもします。 1つの意見として書かせて頂きました!頑張ってくださいね!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 1)中学2年であれば、まだまだ十分可能です。貴方の能力と努力次第。 2)理系科目ですね。丸暗記などは絶対ダメ。ちゃんと理解すること。 3)カリキュラムに大差は無いです。学費はかなり差があります。もし、薬学部に進学した後に、薬剤師以外の仕事に就きたくなった場合、職種によっては、出身大学で学歴フィルターが掛かります。 自論ですが、効率的な勉強方法は自分で編み出すものであり、それが一番能力を磨く方法だと思います。試験の点数だけ上がっても意味は無く、いずれ脱落します。私大であればそれでも乗り切れるかも知れませんが、国公立はそれなりに難しいですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる