教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イラストレーターになりたいんですけど、美大に行くべきですか??それともイラスト専門学校に行くべきですか??

イラストレーターになりたいんですけど、美大に行くべきですか??それともイラスト専門学校に行くべきですか??

補足

ついでになんですけど、普通の文系とか理系とかの大学に行ってから専門学校に行く方がいいんですかね? イラスト関係の仕事に就くとして、普通の大学に通う必要はありますか??

207閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    イラストレーターの種類にもよるかと思います。 ゲームやソフト系のデザイナー的な立ち位置でのイラストレーターを志望するのであれば就職面では美大に行く選択もありだと思いますし、フリーランスにやっていきたいなら必要な知識を専門的に学べる専門学校の方が仕事と同時進行しやすかったりと、それぞれにそれぞれの良さがあるかと思います。 イラストレーターの中でもどの分野でどんな活動を望むのかを明確化して、そこから進路を考えるのがベストかと思います。 補足についてですが、一般大に通うメリットはイラストレーターのみで生計が立てられない場合に就職しやすかったり、兼業できるような資格を取れたりといった点かと思います。 必要か不必要かで言ったら大きく必要ではないかと思いますが、選択肢としては十分ありだと思いますし、場合によってはダブルスクールなども検討していいのかもな、と思います。

  • イラスト系は自習も多いし行く意味ないのでは?

  • 「べき」とか考えてる時点で あなたは向いてませんので 進路変更をおすすめします。 と言いますのも、人の脳には 必要な情報を目ざとく見つける フィルターが備わっているんです。 出かける時に 「今日は外で赤い色を探そう」 と思って家を出ると 普段スルーしていた町中の赤いものが これでもかと目に飛び込んできますが これもそのフィルターを活用した結果です。 ですから本気で イラストレーターになりたいなら 知恵袋で聞く前に情報が ガンガン飛び込んできてるのが 普通ですし、 情報が入って来てないなら 本気度などその程度ってわけなんですね。

    続きを読む
  • 行けるなら美大。 最終的には本人次第。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる