回答終了
英検準1級と1級の難易度について表題の件につき質問があります。よく、「1級は無理、準1級は高校教諭でも取れない人がいる」と聞きます。実際、私の知っているバイリンガルの人が「1級は単語が難しすぎて1時間で挫折した。準1は勉強すれば取れると思う」と話していました。 私は英語を極めてみたいと思っていて、一応TOEICもBクラスなのですが、英検1級、準1級ってそんなに難しいのですか。資格の難易度を偏差値にして表したサイトでは準1級は行政書士なみ、1級はアクチュアリーなみと書いてありました。 Twitterを拝見するとけっこう1級を持っている人もいるので気になります。 回答よろしくお願いいたします。
566閲覧
英検準1級に昨年7月に合格し、1級には今年の3月に合格しました! 準1級も1級も、パス単をひたすら繰り返しました! 準1級は8周?1級のは40周くらいしました。 日本から出たことないです! 大学には行ってません! 座学だけです! Never give up!
準1級落ちた者です(ずいぶん前ですが)。 一応これでも英語に関してだけは高校時代に予備校が催している模擬試験を受験して全国30位以内に入っていたので、英語には自信があったんですが…。 ジャンル別に成績が送られてくるんですが、私はただひとつ、リスニングだけが壊滅的にダメでした。 それ以外の部分はかなりハイレベルだったんですがね…。 準1級あれば、おそらく国際基督教大学(ICU)入試の英語には苦労しないと思います。 逆に言うと、ICUの英語が難なく解けるぐらいの英語力がないと、準1級は取れないと思います。 私が子供のころからの友達がいまして、そのお姉さんがICU卒なんですが、半分観光旅行みたいなものとは違う、本気の留学を高校時代にしていました。2年ぐらいいたのかな。 現在カナダ人と結婚して向こうに住んでいます。 英語の資格と言えばTOEICみたいな風潮がありますが、あれはコツさえわかっていれば高得点が取れてそのための虎の巻まで出ている資格です。 地味ですが英検は結構本気で英語を学んだ人でないと受かれませんね。 本気で英語を喋りたい、なんなら英語圏に移住したいぐらいの人はTOEFLがいちばん適していると思うんですが、あれは受験料も高いですしあくまでもアメリカのタイムスケジュールで試験が行なわれますので真夜中で受けやすいとは言えませんので、お金をかけたくない私生活リズム乱したくないという人は英検受けるべきだと思ってます。 まあ、私の知人には佐川急便で必死になって働いてまとまったお金を作って、そのお金を持ってアメリカに飛んだ、英語は全く知らなかったなんていう人もいるんですけどね。 持って行ったお金で中古の車を買い、自分ひとりの会社を作ったところから始めて、いまでは結構大きな運送会社の社長です。 もちろんいまは英語しゃべれますよ。やっぱり生き死にがかかると人間なんでもできますね。 私はいま南米人の知り合いがいまして、彼はまだあまり日本語上手くないんですが、簡単な内容のことなら言葉の壁って意外と簡単に越えちゃうんだなと思ってます。 でも私はいまスペイン語を学んでいます。彼のお国のものが素晴らしく、日本で売り出せば絶対に売れると考えているからです。一緒に事業がしたいんです。 話がそれましたが、意外とアピールポイントになる、それが英検だと思ってます。
僕は英検一級の勉強をしている者です。 主に英文読解に取り組んでいます。 「文で覚える単熟語」というのに取り組んでいますが、社会・経済、科学技術、環境問題それから医学・心理の一級レベルを読みました。 科学技術は準1級では、物理とか化学の話は出ないですが、1級になるとニュートリノとか機械工学の話とか出てきたり、ちょっと英文の内容が理解しづらいのが特徴です。環境とか経済とかでもアカデミックな話が多く、そういうのが好きな人にとっては面白いです。 僕は今日、医学・心理を読み終わりましたが、エボラ出血熱の話とか面白い話が多いです。 勉強法としては1級レベルの英単語やイディオムをたくさん覚えて慣れることかと思います。 僕の場合、「文で覚える単熟語」の他に「パス単」を使って勉強しています。 英語に限りませんが、勉強というのは毎日コツコツとやっていれば実を結びます。 頑張って下さい。応援しています。
< 質問に関する求人 >
英検準1級(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る