回答終了
不動産鑑定士と宅建士の資格を取っていると年収も変わってくるのですか?もし不動産鑑定士の年収が700万で宅建士の年収が500万やとすると年収は1200万になるのですか? もしそうでなければ、どのようになるか詳しく教えてください。無知ですみません。よろしくお願いします。
508閲覧
不動産鑑定士と宅地建物取引士は業務的には全く別物です。絡むことはあります。例えば相続に伴って相続税の算出にあたって鑑定評価が必要になり、また実際の納税のために売却も必要な時には双方が税理士も含めて連携することがあります。鑑定士は資格試験の難易度は高いですが自分で独立開業しようとするといろいろな人脈や取引先がないときびしいでしょう。不動産鑑定をするのは不動産の価値を巡って訴訟があったり、先に書いたように相続税申告の際に鑑定評価をつけたりなんてケースです。実際の業務で言えば宅地建物取引士のほうが普通に働くうえでは収入も含めて役に立つと思います。ただし売買をやれるようにならなければなかなか年収1000万超えは難しいかもしれません。両方取ったからと言って単純に足し算にはなりません。参考になれば幸いです。
鑑定士と宅建の仕事の兼業はほとんど無いです。なので足し算にはなりません。 鑑定専業だと、600万前後、宅建は仕事によります。賃貸仲介もあるし、売買仲介でも戸建か、収益不動産(ビルや店舗等)か、また扱う不動産の大きさ等によって報酬が変わります。不動産で良い収入を得たいなら、鑑定士は却下です。将来性も皆無です。宅建を取って、収益物件の売買、投資・運用業務などの分野が良いと思います。自分は鑑定士なんですけど、宅建も持ってますが、売買仲介等は疎いので詳しくは無いんですが、鑑定士よりは確実に高収入が狙える分野なのは存じています。売れば売るほど儲かる。歩合制の会社で営業成績が良ければ、1,000万以上稼ぐ人は多いです。鑑定専業では、ほぼ不可能な世界です。 鑑定士と宅建士は違う資格であり、別の仕事です。だから、通常はどちらかの仕事なので、足し算ではないんです。鑑定士は会社員だと経験豊富でも700前後くらい、500万くらいの人も多いのが現実です。下手すると食べていけないので工場でバイトしてる人もいます。人によりピンキリです。平均しても普通の会社員より悪いと思います。需要が乏しい資格ですから。宅建士はネットで求人募集見るとイメージしやすいでしょうが、上にも書いたとおり職種で違います。やはり、収益物件の売買で稼いでいる人が多いイメージですね。ただ、向き不向きがあるので、誰でも稼げる訳ではないし、成績悪ければ、会社での立場は悪くなる一方ですね。そもそも、不動産の資格で一生、安泰で、高収入のものは無いです。宅建取って、売買、投資に関わるのが1番稼げる道だと思います。
ならんでしょうね、、そういう足し算ではないでしょ
< 質問に関する求人 >
不動産鑑定士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る