教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

22卒です。

22卒です。ファッションと化粧品は自己表現ができるツールだと思いますが、それぞれの自己表現の違いはなにですか? 大学でファッションを学んでますが、就職では化粧品会社を目指したいです。 自己表現するツールとしてなぜファッションではなく化粧品なのですか?と聞かれたらどう答えようかで悩んでて皆さんの答え参考にさせて欲しいです。よろしくお願いします!

続きを読む

38閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • なんとなくですが、ファッションは服が主役、化粧品は自分の顔が主役じゃないですか? ファッションは土台の人物がどうであれ服そのものが好きだということで着る服を選ぶと思いますが、化粧に関しては土台の人物の肌の色、顔の作り、髪の色や雰囲気など全て考慮して選ばないと変になりますので、そのような多様な土台でも自己表現ができるよう化粧品を開発するというのは醍醐味があるのでは?とは思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化粧品会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる