教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊の航空学生について

海上自衛隊の航空学生について自分は高校2年の男です。 高校を卒業したら航空学生になろうと思っているのですが航空学生を卒業して、飛行幹部候補生を卒業して と進んだ場合、6年で勤務部隊に配属されるそうですが、それまでの6年間は航空学生の方々のようにずっと厳しい生活を送ることになるのでしょうか? また、勤務部隊に配属されても家から出勤することはできるのでしょうか? インターネットや協力本部からもらった案内にも航空学生を卒業してからのことはあまり載っていなかったので気になりました。 詳しい方、回答お願いします。

続きを読む

167閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    海自の航空学生(固定翼パイロットの場合) 基礎過程(地上の教育:2年:山口県小月基地) 操縦士基礎過程(操縦教育:約8ヶ月:山口県小月基地) 計器飛行課程(操縦教育:約6ヶ月:徳島県徳島基地) 実用機課程(操縦教育:約6ヶ月:千葉県下総基地)→ウイングマーク取得(ここまで約4年) →各地の実戦部隊で実習(P-3、P-1の部隊八戸、厚木、鹿屋、那覇など:約1年半) →幹部候補生学校(約6ヶ月:広島県江田島) →3尉(遠洋航海実習)→部隊配備(ここまで約6年) 勤務部隊(実習)に配置されるのは約4年後 部隊に配置されたあと、最初は慣れない部隊勤務で苦労することもあるけど半年もすれば少し余裕は出てくる 自宅から勤務ができるようになるのは幹部になってから(6年後) 部隊配置になれば、勤務時間外にうるさく言われる事も少なくなり、外出も増え、下宿などに泊まれる日も増えます

  • 2年目の後任期から殆どが下宿を借りますよ。 生活面で厳しいのは1年目だけです。 実際には、ウイングマークを取得すれば部隊の 実習に入るので実質4年です。 まあー副操縦士1年目は憶える事がありすぎて 何かと忙しいかとは思いますけど、、、

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる