教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在大学3年生の男です。

現在大学3年生の男です。サークル:入ってなかった 大学生で頑張ったこと:特になし 高校生で頑張ったこと:しっかりある 持ってる資格:FP2級、秘書検定2級、簿記2級、漢検1級、MOS(Word,Excel両方)運転免許。 英語は全く話せません。単語はなんとなくわかる。タイピング速度も普通。 以上の経歴で、平均的な就活生と比べて劣っていますかね? 自分に自信があまり持てず、コロナ騒動であっという間に4回生になることに不安を感じております。

続きを読む

33閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • そうですね…。 大学時代に頑張っていることって、本当にないですか。文化祭実行委員とかバイトとか。もし本当にないようであれば今の時点では、結構厳しいかと思います。 新卒採用はポテンシャル評価なので、学生時代にどのように過ごして人間性(リーダーシップ、問題解決能力、決断力、想像力、ポジティブ思考など)を磨いてきたかがメインで評価されるところです。 学生生活はまだ続きますので、これからでも遅くはないかと思います。学生時代にしかできない体験をたくさんして、人間性を磨くようにして、充実した時間をお過ごし下さい。 以上、参考になれば幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる