教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履修登録について。

履修登録について。四年制の看護大学に通うことになったのですが、私が通う大学は保健師(国家試験受験資格)に加えて養護教諭一種、二種を看護師(国家試験受験資格)の他に取得することが可能です。 私は、看護師の資格に加えて養護教諭の資格を取りたいと考えています。 将来は看護師を目指していて、看護師になるために大学に進学したのですが、何らかの事情や都合で転職するときに、養護教諭の資格があれば何も資格を持っていないよりも就職しやすいかと思いました。 そこで、履修登録についてなのですが、私の通う大学では以下のコースがありそれぞれ養護教諭一種、二種の取得をてる目指せるコースがあります。 ①看護師+養護教諭コース▷養護教諭一種 ②看護師+保健師コース▷養護教諭二種 養護教諭二種は定められた4科目8単位を修得しており、保健師国家試験に合格し、都道府県教育委員会へ申請すると取得できると書いてありました。上記のことから②のコースは看護師、保健師、養護教諭二種という3つの資格が取得が狙えます。 ですが、私は保健師の資格を取得するつもりはありません。 調べたところ、養護教諭二種を取得したものは一種を取得するための努力が必要と書いてあったのですが、あっているのでしょうか? そもそも、養護教諭一種と二種で仕事内容は変わるのですか? もし、看護師の資格に加えて保健師の資格、養護教諭二種の3つの資格を取得できても、一種を取らないと二種だけではいけないなら保健師の資格は取らず、養護教諭一種の資格を取りたいと考えました。 ①のコースを希望し、履修計画をたてようと思うのですが、②のコースの説明欄には定められた4科目8単位を取らないといけないと記載されていたのですが、①のコースには取らないといけない授業や単位について詳しく書かれていませんでした。 養護教諭一種の資格を取得するために必要な単位などあるのでしょうか?また、学校で働く上で、教職の単位も取らないといけないのでしょうか?

続きを読む

159閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >保健師(国家試験受験資格)に加えて養護教諭一種、 >二種を看護師(国家試験受験資格)の他に取得することが可能 保健師課程が必修なのですか? それとも保健師もしくは養護教諭1種を取得可能な課程を 人数制限なく選択できるということですか? 選択制、とある場合は大抵人数制限があったりして 在学中に学内選考をクリアした学生しか 履修できないことが多く、 保健師も養護教諭1種も両方OK,という大学は そんなに多くないかと。 >養護教諭二種を取得したものは >一種を取得するための努力が必要と書いてあった 養護教諭として勤務していればそうですが、 そもそも養護教諭2種で新卒で採用されることは 看護系大学からは不可能です。 また、教員採用試験に対応したカリキュラムではないので 独学になります(学生時代、養護実習は基本なし) >何らかの事情や都合で転職するときに、 >養護教諭の資格があれば何も資格を持っていないよりも >就職しやすいかと思いました 養護教諭として働く以外に有利になることは ありません。 (養護教諭の採用試験の倍率はご存知でしょうか) 選択肢も広がりません。 幼・小・中・高の教員免許であれば 放課後等デイサービスはじめ福祉の領域でウェルカムのことも ありますが。 そもそも他の領域でも養護教諭免許を持った人は 履いて捨てるほどいますので。 (私自身、養護教諭になりたくて看護に進みましたが 結果的に産業保健師になりました。 結婚や出産等でリタイヤを何度かしましたが 希望通りの転職はできていると思います。 養護教諭だった同級生は、結婚前と同じ条件の仕事を探すのは みんな断念しています) >①のコースには取らないといけない授業や単位について >詳しく書かれていませんでした。 >養護教諭一種の資格を取得するために必要な単位などあるのでしょうか? 教職関連の単位が必要ですし、教育実習もいかなくてはなりません。 シラバス等に記載されていませんか?

  • 教員志望ではなく、将来のためということであれば、2種免で十分ではないかと思います。しかし、保健師には興味がないということであれば、1種免許取得でも良いのではないかと思います。 >将来は看護師を目指していて、看護師になるために大学に進学したのですが、何らかの事情や都合で転職するときに、養護教諭の資格があれば何も資格を持っていないよりも就職しやすいかと思いました。 まず、養護教諭の資格は、学校(幼稚園や保育園)や児童館と言った施設で働く際に有利に働く可能性はあります。しかし、福祉施設の場合は看護師資格があれば十分でしょうし、他の業界ではあまり役立たないと思います。 また、公立正規採用の教員の場合には、日程は自治体により異なりますが、大まかに言えば、採用試験の概要発表が3月から5月、手続きが4月から6月、試験が7月から9月の期間になっているところがほとんどです。事前準備を含めると前年9月ごろから準備しないと間に合いません。 なので、「何かの事情や都合で転職する」といっても、のんびりできる場合は良いのですが、勤務先の事情などで急な退職の場合は現実的ではないと思います。 このため、急な勤務といった事が想定されると思います。この場合であれば、産休・病休・年度途中退職などの補充の任期付き教員しかないと思います。この場合には、2種免で十分でしょう。問題は、免許よりも採用枠があるかということですね。 >養護教諭一種と二種で仕事内容は変わるのですか? >養護教諭二種を取得したものは一種を取得するための努力が必要と書いてあったのですが、あっているのでしょうか? 1種と2種とで基本的な仕事は変わりません。 ただし、2種免許の方が、本採用された場合には1種免許へ切り替える必要があります(法律に明記されている)。勤務しながらだと時間を確保する問題がありますが、採用試験に通る方なら十分取得可能だと思います。 >①のコースを希望し、履修計画をたてようと思うのですが、②のコースの説明欄には定められた4科目8単位を取らないといけないと記載されていたのですが、①のコースには取らないといけない授業や単位について詳しく書かれていませんでした。 養護教諭一種の資格を取得するために必要な単位などあるのでしょうか? コロナの影響で休講などとなり説明がないのかもしれませんが、基本的には➀の場合の履修すべき科目は、教職課程受講要項などと言った名称で配布された冊子(電子化している場合には、システム上に)掲載されているはずです。 確認してみた下さい。 >学校で働く上で、教職の単位も取らないといけないのでしょうか? 学校で働くなら、教員資格は不要です。学校で働く=教員ではありません。おそらく現状でも高校卒業区分の学校事務採用試験を受ける権利はすでにあるわけです。看護師資格を生かせば、派遣や契約職員かもしれませんが障害がある・病弱である児童生徒の看護などの仕事もあるでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる