教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホームヘルパー2級、介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)の順番に習得しました。

ホームヘルパー2級、介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)の順番に習得しました。次に習得するなら看護師? 主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)? 社会福祉士?

補足

現在は、老人ホーム(2009年退職)とは無関係の会社で勤務しています。 2016年にケアマネジャーに合格(翌年3月に実務研修終了)しましたが、今頃になってスキルアップしたいなと考える様になりました。 38歳なので、資格習得しても就職先があるのかと不安な気持ちです。

453閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ケアマネです。私も同様の順で取得してます。 何をしたいかですね。ケアマネをしていろいろな経験の中でプランナーでなく直接かかわりたいと、40代で看護師やPTになった人が周囲にいます。主任ケアマネは年数が経てば取れると思います。将来何をしたいかで決められたら良いと思います。 私は、相談対応をしていて社会福祉士ではないので知っていても応えらず専門職に引き継ぐ(職場のルール)場面がよくあるので、相談員や困難事例対応や自治会対応をしたいので社会福祉士を目指しています。

    1人が参考になると回答しました

  • 主任ケアマネはいわゆるケアマネの上位資格ではありません。 ケアマネを指導するというだけの資格ですから・・主任がなければ居宅介護支援の管理者になれないという限定もいまや有名無実ですし・・5年更新で維持費も高いですが、それの見返りはありません。 社福士はケアマネの基礎資格で、名称独占ですからとくになくても相談業務の経験と広範な知識があれば誰でもできます。 私も10年以上前に取得していますが、あえて無駄な時間を費やす価値はありませんね。見栄だけで取るならそれもありでしょうが・・更新も不要ですからね。 看護師は全くルートが違うけれど、収入が目的で3年間の学費と生計費が賄えるないいと思いますよ。試験合格時点で41歳超えるから大きな病院では採用されないでしょうが・・つまり個人病院のクリニックでのパートくらいしか採用はないということです。 何れにせよ、資格マニアでなく、実務と収入を考えてのことならよく考えて見ましょう。 ケアマネだってまだ更新すらしてない程度の経験年数ですよね。 今の路線で実務がしっかりできて事業所内で良いポジションを取れるように立ち回るほうが賢いと思うけれどね。

    続きを読む
  • 資格をとりたいだけなら主任ケアマネですね。その中で一番簡単です。(要件はありますが) 給与面でのキャリアアップなら正看護師ですかねえ 年齢にもよりますが・・・ 社会福祉士は難しいですよ。そのわりに給与が高い仕事がないです

  • 習得するのは良いけど、一体何がしたいの?せっかく資格を取ってもそれらを活用しなければ何の意味も無いでしょ?

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護支援専門員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる