教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信制高校に通う3年生です。 私は高校卒業後、就職したいと思っています。ですが、ネットなどで調べると通信制高校…

通信制高校に通う3年生です。 私は高校卒業後、就職したいと思っています。ですが、ネットなどで調べると通信制高校卒は就職で不利という意見を多く見かけます。確かに通信制高校は不登校の子も一定数いると思いますが、本当に通信制高校卒業ということだけで就職活動が難しくなってしまうのでしょうか。 私は、事務職に就きたいと思っています。 そのために必要なパソコンの資格や、簿記の資格を取るのを優先したくて、通信制高校に通っています。 今は、MOSと日商簿記2級、ワープロ検定・表計算技能検定1級、電卓検定初段を取得しています。 コロナの影響で受ける予定だった検定がいくつか中止になってしまったのでまだ取得できていないものもありますが、収まり次第受験しようと思っています。 今は事務職の求人が少なくなっているけど希望する人は多いので狭き門ということも学校の先生から聞いて余計に就職は厳しいのでは...と思っています。 昨年度学校に来た求人は、飲食や製造、販売などの求人がほとんどで、事務は数件しか来なかったから、就きたいなら自分で探すことも視野に入れてほしいと言われました。 職安での求人公開が7月なので、7月になったら、職安に行けばよいという解釈で合っているでしょうか。 質問が多くなってしまいましたが、回答いただけると嬉しいです。

続きを読む

441閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正しい意味は、企業か高校新卒採用用の求人申請をハローワークに出して受理された高校新卒求人が7/1から高校内で公開です。 ハロワの高校生の直接支援は卒業後。 つまり現役高校生をハロワ窓口では支援しない。 支援するのは高校の進路指導部。 在学中の学校斡旋。 ただ都道府県によって通信制高校生は在学中でもハロワ支援対象としてるかも。 通信制なのに事務求人が、二つも来てるのはさすがここ数年の超買い手市場のおかげ。 ただそれは本当に指定校求人でしょうか。 公開求人だけど企業が律儀に各高校へ郵送してるのかもしれません。 指定校枠に学校名が表記無ければ公開求人です。 このこと知らない人(学校の教師も含めて)多過ぎる。 ネガティブな事を言ってる訳では無く、そんな公開求人はどんな高校の生徒も応募出来る。 7/1から高卒求人WEBサービスという高校向け専用サイトで見られる。

  • てかなんで通信行ったの? 理由は?

  • まず「通信制高校卒は就職に不利」な理由ですが、数あるなかで やはり"打たれ弱い"からです。 肉や魚ばかり食べて野菜を食べてこなかった、または、食べたものが不十分だったから体や心が弱くなったように、楽なことばかりやってきてイヤなことからすぐ逃げてしますからです。 職安は、7月からではなくもっと早目に探してもいいでしょう。求人誌やネットもチェックしましょう。 あと、就職できなかったときのために求人が多いことから派遣社員も考えておきましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる