教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

25歳男。もう人生疲れました。 私は現在フリーター生活を送っております。 しかし人間関係で相当な悩みを抱えて…

25歳男。もう人生疲れました。 私は現在フリーター生活を送っております。 しかし人間関係で相当な悩みを抱えています。高校1年から今まで10年くらい同じ悩みで悩み続けています。とにかく人と仲良くなれない。中学生時代まではこんなことは無かったです。友達もそこそこいましたし、中学時代はとにかく楽しかった。 歯車が狂ったのが高校からです。それまでの友人と離れ離れになってしまい、人間関係がリセット。そこからまた新たに友人を作ればよかったものの、孤独になってしまい、それが今でも続いています。 故郷を離れて一人暮らしを続けていますが、友人はいません。今の職場でも人間関係がうまくいかない。私だけが仲間外れのような気がして、みんなでワイワイして、自分だけ孤独。 前の職場も人間関係が理由で辞めました。上司と折り合いがつかずその上司を思い浮かべるたびに仕事へ行く気が失せて、仕事場のトイレでうずくまって今日は来たはいいけど、このまま帰ろうかなと思った日もありました。 今の職場を辞めて、また新しい職場に入っても、また同じようなことで悩むのかなと思うと、自分自身が嫌になってきます。 もちろん恋人もいません。生まれてからこのかた。女性から嫌われているような気がしてなりません。私を好きになってくれる女性がいるなんて到底思えないんです。こんな情けない自分を。 長々となりましたが、簡潔に言えば「人生を変えるにはどうすればいいのか。」ということです。こんな情けない自分でもやりたいことが一つだけあります。でもそれは、なかなか達成が難しく、挑戦するのは色んな厳しいことを覚悟で臨まなければならないことです。 人生に疲れても死ねないのは、「このまま情けない人生で終わりたくない」「生まれたからには何か意味がある」って思っているからです。 人生の先輩方、ご享受お願いします。

続きを読む

160閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 友達なんていてもいなくてもいいんだけど、自分の幸せを考えるより、周りの人を幸せにする方法を考えたほうが、幸せになれますよ。 あなたの倍生きて、言えるのはそれくらい。

  • 東京で外資系企業で中間管理職をしています。 >今の職場でも人間関係がうまくいかない。 >私だけが仲間外れのような気がして、 あなたは、友達を作りに仕事をしているのですか? 仕事場に友達なんていなくていいよ。 働いているのは、お金、生活のためでしょ。 >人生を変えるにはどうすればいいのか。 いきなりは人生は変わらないです。 なぜなら、今の自分は過去の自分の蓄積、 将来の自分は、今までの自分の蓄積なので。 なので、勇気を出して一歩一歩踏み出すしかないですよ。 >生まれたからには何か意味がある そういう疑問があるなら、 古代ギリシャの哲学者、アリストテレス、プラトン、 近代の哲学の巨人、カント、ニーチェなどを 読んだからいいと思います。 少しは学ぶこともあると思います。 まあニーチェなどは、神は死んだと言っていますが。。。 私は「人生は暇つぶし」だと思っています。 つまり別に意味はない。 あなたも私も宇宙の中では意味もない。 全人類の人口は70億人。それぞれに意味はない。 ただ単に生物的に生まれてきた。 一方、私は人生を楽しんでいます。 どうせ暇つぶしなら楽しんだほうがいい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 何かが気持ち悪いだけじゃない?

  • こんな重たい内容、ここで質問するのが間違えてる ネットの人はあなたのこと一ミリも知らない 適切な回答ができるはずがない 中学の時の友達に聞くべきだと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる