教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲーム業界の転職について 理系大学院生です 昔からゲーム業界への憧れがあり、就活ではゲーム業界を中心に見ていまし…

ゲーム業界の転職について 理系大学院生です 昔からゲーム業界への憧れがあり、就活ではゲーム業界を中心に見ていました最終的には待遇や社風、事業の幅広さからファーストキャリアということでスマホゲーム制作を行う大手IT企業への内定を承諾しました 会社自体には納得しているのですが、やはりコンシューマーゲームへの憧れもあり、数年経験を積んだら転職をしようかなと今から検討しています しかし、業界の方なら分かると思いますが、スマホゲームとコンシューマゲームでは求められる能力が違います 中途採用であれば、プランナー職ですらコンシューマ向けの経験が必須の場所もあります コンシューマからスマホに転向した人は数多く見てきましたが、その逆はあまり見たことがありません 一応、応募条件に「業務でのゲーム制作経験」としか書いてない会社もあるのと、今はコンシューマゲーム中心の会社でもスマホゲームを作っていたりするのとで、立ち回り次第で何とか転職できないかなあと考えているのですが…… そこで質問はいくつかあって ①私は現在ゲームクライアントのエンジニア(基本Unity)予定ですが、この経験を積むことでエンジニアとしての評価をいただいてコンシューマゲームのクライアントエンジニアに転向できる可能性はあるでしょうか ②私は企画職にも興味があるので入社後は積極的に色々提言して、あわよくばプランナーやプロデューサーになりたいと考えているのですが、仮にスマホゲームを作っている間にプランナーに転向したとして、その経験をもとにコンシューマ会社の企画職に転向できる可能性はあるでしょうか ③スマホゲーム制作も行っているコンシューマメインの会社にスマホゲームのエンジニアとして転職して、そこからコンシューマゲームのチームに転属することは可能でしょうか ③と①と比べた場合はどちらの方がやりやすいでしょうか 因みに会社としてはセガやコーエー、スクエニあたりを想定しています いずれも会社によるという答えになってしまうとは思いますが、業界の事情に詳しい方がいましたらよろしくお願いします

続きを読む

955閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元業界経験者です。 そして、あなたの行きたい会社で働いた事があります。 あなたの職種は"ゲームエンジニア"だと仮定して回答を書きます。 ①もちろんあると思います。UnityかもしくはUE4が使えるのであればコンシューマゲームを制作している会社に入ってゲームを開発することは可能だと思います。ただ大手のゲーム会社でゲームを作るのであれば、ゲームエンジンだけでは力不足だと思います。C++やC#でバリバリ3Dゲームを一人で完成させれるレベルまでいかないといけません。 DirectX9/11/12やOpenGLやVulkanなどの3D系を勉強してください。 ②エンジニアからプランナになれるかということでしょうか。どちらの道で経験を積みたいのか軸がブレそうなので、早い段階でどちらかの道で進みたいのか決めるのがいいと思います。 ③スマホゲームの開発かコンシューマゲームの開発をしたいのか早い段階で決める必要がありそうです。3Dでコンシューマゲームの開発ができるようになっていると、どこの会社でも重宝されるのでおすすめです。 あと知恵袋なんかで他の人の意見で可能性とか聞いていても、特になりませんよ。 何があっても自分なら出来るという思いで励んでください。一番大切なのはその思いです。 挫けなければ、質問者さんが思っているように、エンジニアを極めた後にプランナになることだって出来るのです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スクエニ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる