教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認心理士の資格に興味があるものです。

公認心理士の資格に興味があるものです。公認心理士の受験要項に当てはまっていない場合、どのようにすればいいか分からなくて質問させていただきました。 四年制大学を卒業し、小学校教諭として10年の職歴があります。しかし、大学で受けておかなければならない科目を全て履修できていません。 この場合、大学に入り直して、とれていない科目を履修しなければならないということでしょうか? https://job-medley.com/tips/detail/811/

続きを読む

332閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    公認心理士という資格はないので、公認心理師のことでしょうか。 まずは、資格取得ルート図を確認しましょう↓ http://shinri-kenshu.jp/support/examination.html#exam_001_anchor_03 公認心理師資格の場合は、とれていない科目を後から履修して単位を揃えても受験資格は得られません。 その点、教員免許とは取り方が異なります。 公認心理師の養成カリキュラムがある大学に入学し、必要な単位を取って卒業しなければいけません。 ですから、大学に入学するところからスタートです。 「卒業」しないといけないので、科目等履修生ではなく正規の学生として入学しましょう。 あなたの場合は既に4年制大学をご卒業ですので、編入学という選択肢もあります。 大学卒業後は、公認心理師の養成カリキュラムがある大学院に進学するのが一般的なコースです。 必要な単位を取って大学院を修了したら受験資格が得られます。 (区分Aのルートです) あるいは、大学卒業後に研修プログラムのある指定施設で実務経験を積む方法もあります。 (区分Bのルートです) しかし、指定施設は今のところ5つだけですので、例外的なルートと考えていただいたほうがよいと思います。 それから、あなたの状況を踏まえると、経過措置の現任者ルート(区分G)で受験資格が認められる可能性がほんの少しだけあります。 実務経験5年+講習会受講で受験資格を得られる、現任者救済のルートです。 ただ、小学校教諭としての職歴を心理の実務経験とみなせるかどうかは疑問です。 小学校教諭でも教育センターなどの相談部門に異動して勤務なさっておられたのなら実務経験として認められる可能性が高いと思いますが、一般の小学校教諭だとどうでしょうか。 ご希望であれば、まずは学校長や教育委員会に実務経験証明書を作成してもらえるかどうかご相談なさってみてください。 かなり拡大解釈すれば、心理のお仕事とみなすことができなくもないかもしれないです。 なお、実務経験証明書を発行してもらえたとしても、受験資格の審査にとおらないかもしれませんし、あるいは根拠資料の追加提出を求められる可能性もあります。

  • そうですね。大学入って単位とってさらに大学院で単位を取って修士論文書いてそれから国家試験受験。大学や大学院は無条件に入れるものじゃないし国家試験も。 見返りはほとんどありませんからやめたほうが良いとしか言えません

  • 基本的には、学士(心理学)の学位が必要かと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる