教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職。30代から雑貨などのグッズデザイナー、雑貨などのキャラクターデザイナーを目指したいのですが、どうすればいいでしょう…

転職。30代から雑貨などのグッズデザイナー、雑貨などのキャラクターデザイナーを目指したいのですが、どうすればいいでしょうか?

146閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 現役のキャラクターグッズデザイナー、30代女性です。ハンドメイド雑貨ではなく、商業製品の話になります。 【グッズデザイナーに必要なスキル】 Illustrator、Photoshopを使った実務経験2年以上が相場です。立体物のデザイン経験が理想的ですが、平面デザイン経験でも大丈夫です。ハンドメイドでの雑貨製作スキルは要りません。 【就活】 グッズ、デザイナー、あたりで求人検索をして応募。その際Illustrator、Photoshopで作成した作品のポートフォリオが必要です。 【キャラクターイラストはほぼ描かない】 キャラクターグッズデザイナーは支給されるイラストを用いてグッズのデザインをするのでキャラクターのイラストを描く事はほぼありません。イラストを描くのはイラストレーターさんです。 頑張ってくださいね!

    続きを読む
  • PCでイラストを、人気アニメキャラからオリジナルから、とにかく沢山描いてpixivなどSNS上で発信、猛アピールすることでしょうね。 そのうちTwitterなどのアイコンのイラストの依頼が来たりなど、人気絵師になればどこかから声がかかるかもしれません。ただし競争率は相当高いです。 とにかく電子媒体でクオリティの高い作品が発表出来ないと今は難しいと思います。 なので、いきなり転職よりは趣味と副業のつもりではじめてはいかがでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャラクターデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる