教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪在住なのですが、関西大学(化学生命工学部)か香川大学(農学部)か迷っています。 将来出来れば大阪での就職を希望…

大阪在住なのですが、関西大学(化学生命工学部)か香川大学(農学部)か迷っています。 将来出来れば大阪での就職を希望しています。費用的には香川で下宿しても香川大学の方が少し安くつくのかなと考えています。 将来的にどちらの大学に進むべきか、ご意見を頂きたく宜しくお願い致します。 できれば理由も教えてください。

続きを読む

401閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    化学生命工学部の化学系か生物系かで異なりますね。 化学系なら就職も悪くないので香川と競えるのですが、生物系は就職が厳しいので香川を選ぶ方が良いと思います。 個人的には国立大で少人数のきめ細かい指導、教育を受けたいので香川を選びます。

  • 評価は同じだから安くつく香川大学がいいかな

  • 教員一人当たりの学生数が、卒論時、国公立4名ぐらい。私立は15名ぐらい。とても指導を受けられない、学生は卒論研究で伸びる(伸びしろのある人は)。 施設が綺麗なのは私立、研究設備がいいのは国公立。 推薦入学者の比率が低いのも国公立、偏差値どおりの講義が成立する。 院の進学率も当然国公立が高い(そりゃぁ学費が私立は高いから行けにないというのもあるが。。。)。理系で院にいかないと、望んだ就職は難しい、どこでもいいなら、どっちでもあるが。 これで学費は? さてどちらに行くべきか、これで自明でなければ、なんという。

    続きを読む

    なるほど:3

  • いろいろな観点での見方や考え方があると思いますが、私なりの分析で回答します。 【1.学問面】 △香川大学農学部…大学院は修士課程までしかない。大学院博士後期課程は愛媛大学との連合 ○関西大学化学生命工学部…大学院は博士課程まである。 必ずしも大学院博士後期課程への進学は行わないかも知れません。しかし、大学院(特に後期課程)の設置の状況はその学校の学問的水準を表しています。大学の教授でも、博士論文指導資格の有無の認定があり、開設には一定数の有資格の教授の在籍が必要であり、その学校に在籍する教授陣の研究レベルがわかります。 <大学院進学>・・・両校とも約4割の学生が進学 香川大学農学部 57人/144人(卒業生) 関西大学化学生命工学部 135人/332人(卒業生) 【2.就職面】 △香川大学…就職支援部署〇、資格取得支援部署× ○関西大学…就職支援部署○、資格取得支援部署○ 就職は個人の活動に大きくかかわっているので、大学ができることはサポートです。各種データの収集や分析、HPでの開示はその学校のサポートの充実度として受け取れます。また、在学中の資格取得や公務員試験対策を支援してくれる部署やプログラム提供の有無のサポート体制の充実度がポイントです。あとは、あなたの取り組みです。 <就職先(大学院)> [香川大学] アルフレッサファーマ、上野製薬、OATアグリオ、岡山大鵬薬品、キユーピー、キング醸造、四国日清食品、昭和産業、中部飼料、鶴原製薬、テーブルマーク、 帝國製薬、東洋紡、ナガセ医薬品、日本コーンスターチ、日本植生、備前化成、ヒューテック、フジッコ、勇心酒造、ユニ・チャーム、ライオン、新日本科学、香川県庁、 高知県庁 [関西大学] NTN(株)/(株)GSユアサ/住友電装(株)〈2(1)〉/タイガー魔法瓶(株)/TDK(株)/パナソニック(株)〈2〉/三菱電機(株)/アイシン・エィ・ダブリュ(株)〈2〉/アイシン高丘(株)/スズキ(株)/(株)ジェイテクト/ダイハツ工業(株)/トピー工業(株)(1)/トヨタ自動車(株)/日産自動車(株)/三菱自動車工業(株)/グンゼ(株)/荒川化学工業(株)〈2〉/(株)アルボース/上村工業(株)/サンライズ(株)/積水化学工業(株)/米山薬品工業(株)/シャープ(株)/サンスター技研(株)(1)/スガイ化学工業(株)/大日精化工業(株)/フジパングループ本社(株)/マリンフーズ(株)/ヤマウチ(株)/住友ゴム工業(株)〈2〉/ユニオンケミカー(株)/リンテック(株)〈2〉/(株)ダスキン/宇部興産(株)/(株)大阪ソーダ/大陽日酸(株)(1)/東洋インキSCホールディングス(株)/(株)ニイタカ/日立化成(株)〈2〉/三井化学(株)/森田化学工業(株)/塩野義製薬(株)/白鳥製薬(株)/(株)MORESCO/(株)NSC/日軽金アクト(株)/三菱伸銅(株)/東洋紡(株)/(株)フジコー/ユニチカ(株)(1)/(株)村田製作所〈3(2)〉/丸善石油化学(株)/共栄社化学(株)/互応化学工業(株)/合同製鐵(株)/日鉄日新製鋼(株)/三ツ星ベルト(株)/第一工業製薬(株)/東山フィルム(株)/東洋製罐(株)/日東電工(株)〈8(1)〉/日本精工(株)/日本特殊陶業(株)/イビデン(株)(1) 【3.学生生活】 △香川大学農学部…三木町キャンパスでサブキャンパスで高松市外にある ○関西大学化学生命工学部…千里山キャンパスでメインキャンパスにあり大阪都市圏にある 学部の所在場所は、学生生活のクラブ・サークル活動に深く関係し、また、各種施設の利用の利便性などで大きく差が出ます。また、就職活動や学問的情報の収集においては都市圏にありメインキャンパスであることとは大きなアドバンテージになる。 【4.留学】 △香川大学…留学支援部署のHP○、支援プログラム専用HP× ○関西大学…留学支援部署のHP○、支援プログラム専用HP○ 海外留学に関しての各大学の支援の充実度が図れる。各大学とも独自の海外派遣へのプログラムが用意されている。HPの充実度により、各大学のサポート体制の整備状況が伺える。 【5.社会からの評価】 ・高校の先生の評価 ◎香川大学農学部…国立大学だから高校のHPに実績として大きく掲載出来る ×関西大学化学生命工学部…私立大学の合格実績としてしか高校のHPに記載できない 高校の進学実績は、国公立大学へ何人合格させたかを求められています。なので、高校担任の先生や進路指導の先生は生徒にはやたらと国公立への受験を勧めます。 それなので、日頃から国公立大学が素晴らしいと呪文のように生徒に話します。半ば宗教に近いものすら感じられます。 しかし、競っているのは国公立大学の『合格者』であって、『進学者』ではないのです。 とある高校の担任の先生は、「頼むから国公立を受験してくれ。国公立に合格さえすれば、進学は私立でも構わない。国公立の前期でダメで難関私立に合格しても、必ず国公立の後期を受験してくれ」とおっしゃっていました。何がおっしゃりたいのかは、大体察しがつきました。 これは、あくまでも高校の中の狭い視野からの評価です。 然し広く社会的な評価はいろいろあると思います。それは、同窓会の会員数だったり、企業や団体の中の同窓生の数だったり、いろいろ要素はあります。 例えば、香川県庁や高松市役所では、香川大学出身者が強いとか。西日本の有名企業では関関同立の卒業生がたくさんいるとか。。。。 結構、先輩とのつながりも重要です。 以上の事を総合的に考えて見ると、関西大学は高校の先生の評価と授業料以外には劣っている事は無いと思えます。授業料が高い分以上に、教育サービスは質が高いと思います。 学歴コンプレックスのない普通の社会人においては、むしろ、関西大学の卒業生の方が何かと評価が高いようにに感じます。 よって、私であれば「関西大学化学生命工学部」を選択します。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる