教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カインズホームのシフトについて質問です。

カインズホームのシフトについて質問です。週に働く日数だけ決まってて曜日は決まってないって本当ですか? それとサービスカウンターで働く人ほとんどがパートの方ですか?

補足

シフトの提出期限はいつ頃までとかわかりますか?

2,737閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    店舗による違いがあるかもしれませんが、私の働いている店舗だとこういう感じです。 ↓ アルバイトだと月1で次の1ヶ月分のシフトを提出する形でした。なので日数も曜日も時間も自由でした。削られてしまうことも、逆にこの日来れない?みたいなのもありましたが……(^_^;) 学生さんとかだとテストのある月は連休を作って、行事が何もない月や長期とかはガッツリ入れるとかしてる子多いですね。 準パートという雇用形態もあったのですが、それだと◯曜日固定で週◯時間とかありました。(主婦さんやフリーターの人はこっちが多いです。) ですが事前に言えば日にちの変更も可能みたいです。 サービスカウンターで働く人はパートか ↓ カインズのパートさんってラインに配属されて専門的な事を担当している方が多い気がします。家電担当とかキッチン用品担当とかです。 なのでこれは本当に店舗に寄りますね。 小さい店舗だと呼び出しボタン対応で社員さんがやってる所もあります。 大きい店舗だとサービスカウンター担当としてパートさんがいる所もあります。 ですが準パートやアルバイトが入っている店舗もあります。うちの店は高校生アルバイトも入ってます。 バイトを考えている店舗のサービスカウンターを覗いてみると良いかと思います。(日や時間帯にもよると思うので何度かみるとよいかもです!) 着ているものが白いポロシャツだったらアルバイトor準パート、緑のポロシャツだったらパートor社員さんです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カインズホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる