教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

スポーツトレーナーと柔道整復師の違いはなんでしょうか?

スポーツトレーナーと柔道整復師の違いはなんでしょうか?柔整は医師の許可なく外傷の手当てを行うことができますが、スポーツトレーナーにそれは可能なのでしょうか? もし可能だった場合、違いがないように感じます。

42閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • スポーツトレーナーはどうか知りませんが、柔道整復師の業務は骨折、脱臼、捻挫、挫傷です。 骨折、脱臼の施術は医師の同意が必要です。 捻挫と挫傷は柔道整復師の判断で施術できます。 スポーツトレーナーも柔道整復師も骨折脱臼挫傷捻挫の応急手当は出来ると言うことです。 応急手当は医師の同意はなくても大丈夫です

    続きを読む
  • 急性外傷はOKです。 求められるのは適切な固定肢位を作り医師の元へ送り出すこと。

    なるほど:1

  • 柔道整復師は「外傷の手当」はしちゃダメでしょ!! それは医師がすること・・看護師でも医師の指示でできる 基本的には「国家資格」を取得しているかいないか・・ そこが根本的に違うところ当然無資格の スポーツトレーナーが総省の手当?治療をしたら医師法違反!! ま~傷を発見して出血部を水道水で洗うなど、あるいは 簡易的にガーゼやハンカチを当てる事、など 応急処置なら、だれがしてもかまわないでしょうけど・・・

    続きを読む
  • スポーツトレーナーはメニューを考えたり指導をする人のことです。 一般的に健康運動指導士や健康運動指導者といった資格保有者をそう呼んだりします。 柔道整復師は施術が出来ますがスポーツトレーナーはスポーツマッサージしが出来ないため格下に見られます。 スポーツマッサージはあくまで身体の可動域を広げたり痛みを和らげる程度で治療とは言いづらいです。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

スポーツトレーナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる