教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドンキホーテの品出しに採用されました。

ドンキホーテの品出しに採用されました。もう少し先からの勤務ですが、多分食料品の担当になるかと思います。 実際やられている方、相当忙しいですか? 本当にもくもくと、品出しですか? レジが混んだら、応援で入る事もあるのは聞きました。品出しの流れを教えて下さい。昼から、夕方です。よろしくお願いします。

続きを読む

2,879閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分、ドンキの店員なのですが、自分も食品担当です!納品は、朝からあるのでで、昼からだったら、残ってる納品を品出しして、納品で出せなかった商品は、棚の上にあげるか、倉庫に引きます。そのあと、棚の上から、棚に出せる商品があれば出します。食品の最初はその繰り返しです。慣れた頃にPOPの作り方とか、たくさん教わると思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキホーテ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる