解決済み
働きやすい職場とはなんでしょう。 あなたはどちらの職場で働きたいですか?理由も教えてください。 ①チームワークを重んじる職場 仕事で協力し合う雰囲気があり、上司によってしっかりマネジメントされている。面倒見のいい人が多い。ただし、距離感が近いため、トラブルやパワハラが起こりやすい。(毎週末上司からゴルフの誘いがある、指導といって後輩の女子社員をご飯に誘うなど。) ②個人主義を重んじる職場 個々にタスクがふられ、それをこなしていく外資系?スタイル。自主性を大切にしている。ただし、みんながライバルと感じており、他人が困っていたとしても積極的な関与や協力はしない。統制がとれおらず理由をつけて仕事を同僚に丸投げする傾向もある。 最近転職し、①から②の職場になりました。 マネジメントは②のほうが圧倒的にしやすいですが、非協力的な職場ともいえるので全体で見ると手戻りがかなり多いです。(技術系の職場で、最後結合するので。) 両方離職率は高いほうだと思う。
131閲覧
②です。 仕事を物理的に考えるか、感情論で考えるか、その違いだと思います。 ①は中学高校の部活動に有りがちな集団理論に基づいてます。一見「Oneteam」のイメージですが、時に「周りのためにやらないといけない」「周りに迷惑をかけてはいけない」という目に見えない圧が生じます。業績が良かったり、成果を出して上手くいっている時は良いのですが、異動でメンバーが変わるとか、業績の悪化などで雰囲気やペースに変化が出ると一転する危険もあります。 ②は、1大人として社会人として当然のことです。自分の言動、担った仕事に責任を持って執り行い、その対価を得るわけですから。非協力、丸投げというのは、その人の人間性の問題です。功利主義の元で個々が職務を全うすれば、ライバルであっても相乗効果が生まれるし、責任を自覚していれば、結論的に同じ職場の人員として何らかの協力に行き着きます。 私は企業で採用担当、人材育成を担っている者です。 質問は一般論といえより、質問者様の職場に限ったことも含まれると思うので、質問者様の職場ではどちらがいいですか?という内容になると思います。その観点で回答するのは難しいですね。丸投げや非協力な人の指導や統括する人材を何とかすることが課題かと思います。 異動ではなく転職されたのですよね? その戸惑いもあるのではないでしょうか。
なるほど:2
昔は①が多かった。全人格的に丸抱えで仕込んでくれたです今は②が多い。成果主義。成果の出せる人は沢山もらい、出せない人はさようなら。当たり前だけど。
断然②
1だけど、今どき毎週ゴルフに誘われたりされるんですか?嫌ですね。断ると思います。ご飯も同様めんどくさいです。仕事が終わったら帰りたいし、休みの日まで職場の人間と会いたくないです。
< 質問に関する求人 >
外資系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る