教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT業界ってなんで他社に常駐が多いんですか?

IT業界ってなんで他社に常駐が多いんですか?

30閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①情報管理を徹底したいから ②セキュアな環境を作ることができる中小企業はほぼいないから ソースコードなどの情報が商売道具だが、それらの管理が非常に難しく、大企業ですら漏洩リスクがあるのに、中小だと完全に漏洩をなくすことはほぼ不可能です。 客先常駐していれば、目で見て明らかに異常なことをされれば、指摘することができます。 例えばノートPCを外出中に持ち歩くことは漏洩リスクが高いので、ご法度の場合が多いです。パスワードなしのWi-Fiにつなぐだけで情報漏洩の可能性がありますし。 客先常駐ならそれらを管理するのは容易です。挙動不審な行動をとるでしょうし、目で確認できるからです。 しかし、各社に持ち帰られると、そのルールが守られているかどうか、分かりません。客の目がなければ、ゆるい方へ流されてしまうのは人の常です。 他にも社外秘の資料を持つときはお酒を飲まないのも、よく定められるルールですが、これも各社へ持ち帰られると守られているのか確かめる方法がありません。 また物理的な侵入にも対処が難しいです。通常はセキュリティカードをかざすことで入室できるようにするなど、物理的な侵入に対処する必要があります。 しかしその設備を揃えるだけでコストがかかります。 しかも守衛さんを雇うなど、人的費用もかかります。 電気的な漏洩リスクは言わずもがなです。通常はネットやメールのみ外部との通信を可能にし、プロキシを経由してインターネットとやり取りすることで、セキュアな状況を担保します。 外部とは一部の通信のみ許容して、それ以外は全て非許容するプライベートな通信網を作るのが基本です。 しかし、そんなセキュリティ的に安心な環境を作れるエンジニアはそんなに多くはありません。 見落としが一つあれば漏洩リスクが生まれるのです。 以上のことから、よっぽどセキュリティがしっかりしていないと、持ち込み案件は難しいと考えます。

  • 独学で技術を学ぶ技術者が必要なのに 「分からないことあったら、先輩に質問します」 「新人で研修も受けてないので分かりません」 みたいな奴が入ってくるから 専門家としての責任を背負わせて 他社に一人で派遣して 一人で解決できないと罵倒されるという プレッシャーを与えている。 逆に、工学部院卒のような人間には ちゃんと自社での仕事を与えるよ。

    続きを読む
  • アウトソーシングの会社が多いから

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる