解決済み
ゆうぱっくやヤマトなどで品を送るときに伝票に品名を詳しく書かなければいけませんよね?そこで調べてみると結構みなさん品名に苦労してる人が多いみたいです。中身を知られたくない者から、品の品名が思い浮かばないなど、そこであいまいな雑貨などにすると「具体的にはなんですか?」と問い詰められるケースが目立ちます。 理由は航空搭載できるものかどうか、危険物ではないかどうか、らしいんですが、それならなぜ初めにそれらの項目にチェック方式でこれらが無いというのをしないのか疑問です。 そうすれば運送職員もいちいち具体的に聞く手間も省け、送る側も困らずに済むと思うのですが。
具体的に書かないような輩なら所詮正しい品名書かせても無駄でしょう。もしそれで引火性の品で事故を起こした場合でもチェックだろうが、正しい品名だろうが、きちんと記載してなければ大事になり一緒だと思うのですが。むしろ具体的な品名を聞き出す職員の手間も省けるし客もチェックだけで済むからウィンウィンにならないですか?むしろ具体的な品名を書かれたほうがわかりにくいんですが。くまのぷーさんのおもちゃ とか書かれても中に電池が入ってるかどうかわかりませんよね? それなら □電池 にレ点入れたほうがわかりやすいですが
57閲覧
送り状に表記の項目に限界があるので品名に□レ点は無理だと思います。 具体的な商品名+電池有り無し/アルコ-ル類/ガスタイプの記載必要。 化粧品は注意=成分にアルコ-ル類が有れば搭載不可で陸送+船便になります。 到着予定日も最大1週間位掛かる事もあります。 具体的な品名を聞く場合は航空搭載可能な場所に送る時だけです。 特に北海道沖縄離島なら必ず聞かれます。 曖昧だと社内規定で開梱検査できると言う約款又は規約になっています。 これはJPや佐川でもほぼ同じです。
品名すらしっかり具体的に書かないのに そんなチェック項目を偽らずにやると思いますか
< 質問に関する求人 >
ヤマト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る