解決済み
消防設備士試験について質問です。乙3類、乙6類を保有しており、次は乙1類を受験しようと思っています。 そこで迷ってるのが免除の行使です。 今回は共通法令、基礎知識の二つが免除できる為、(乙3を受けた時は共通法令だけだったので行使しませんでした。)行使するか否か迷っています。因みに乙3時は共通法令がボロボロになって結果として筆記試験の点数を落とす(総合63点)原因になりました。 特に免除を受けた人に意見を聞いてみたいです。
57閲覧
甲特も含め全類を持っていますが、免除できる科目はすべて免除(記憶では)で受検しました 簡単に言えば、免除科目で大幅に合格点を超える(つまり、免除科目以外の救済につながる)自信があれば、免除なしで行くべきです でも実際の試験では、問題の当たり外れもあるし、免除以外の科目にも足切りがあるので、そこそこの点数は必要です そう考えると、免除を選択して、免除以外の科目に集中する方が得策と考えました
私は受験したものが違うけど、甲4、乙6、7を 免除を受けて、合格しました。 いずれも、筆記は正答率90%以上です。 それと、甲1も過去3回受験して、挫折しました。 こちらは、免除は受けず受験しましたが、 筆記は毎回、正答率90%以上で、実技が毎回50%前後で、 撃沈です。 いずれにしても、筆記問題は簡単なので、 貴方の勉強不足なだけだと思います。
< 質問に関する求人 >
消防設備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る