解決済み
ディズニーのアトラクションキャストについて質問です。 今年からランド・シーいずれにも新しいテーマパークが増えてアトラクションいくつか増えることになりますが、アトラクションキャストに応募したら受かる可能性は高くなりますか? アトラクションキャストはそもそも人員が足りてるので募集してないのでしょうか?
1,087閲覧
1人がこの質問に共感しました
新アトラクションがオープンする際は、他アトラクションからの異動と、新規採用のキャストでグランドオープンを迎えるようです。 去年の夏にオープンした、ソアリンは、土日キャストのみ「一般公開して応募」をしました。 メルマガを登録していれば、「グランドオープンするソアリンのキャストになりませんか?」というような内容のメールが届き、また、キャスティングセンターのHPにも同様の募集があがっていました。(面接を受けて、ソアリンに配属されるかは別問題ですが) 裏を返すと、土日以外のキャストは「ほとんど」採用されていないようですし、キャストの顔ぶれを見ても、異動:新規=9:1未満ぐらいの比率になっていると思われます。 今年の4月にオープンする美女と野獣エリアのキャストですが、ソアリンと同じスケジューリングであれば、12月に募集のメルマガが来るはずでしたが、来なかったところを見ると、どうやら今回は異動だけで「ほとんど」足りた(というより、異動希望者が多かった)と考えています。 「ほとんど」というのは、周りで新規キャストとして、ソアリンや美女と野獣で採用されている人がいるので、恐らく若干数は新規雇用をしたのだろうという考えです。 さて、本題になりますが、新アトラクションをオープンさせれば、その後数年間は、その新アトラクションは非常に人気となるはずです。 もしここで、新規雇用の割合を多くしてしまった場合、あまり経験の無い、不慣れなキャストが大量にそのアトラクションを担当することになり、結果として、効率が落ちてしまったり、安全性が確保できなくなります。 よって、「異動キャスト」を大多数に設定せざるを得ないと考えたところ、 ・上記の理由から、新エリアに配属される可能性は低い ・異動によって生じた不足人員を補わなければならないから、「アトラクションキャスト」として採用される可能性は高いが、配属先は新エリア以外 というのが、自分の見解です。
なるほど:1
離職率も高く、年中人手不足ですから、以前に比べると合格率は高いです。 ただ、アトラクションキャストは人気がありますので、他の部門に比べると合格率は低いです。 アトラクションキャスト以外はやりたくないという事でなければ、他の部署でもいいという事で面接を受ければ合格しやすいと思います。
< 質問に関する求人 >
ディズニー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る