教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社労士の勉強時間について質問です。 ネットでいろいろ見ていると、約1000時間、1年程度と書かれてるのがほとんどです。…

社労士の勉強時間について質問です。 ネットでいろいろ見ていると、約1000時間、1年程度と書かれてるのがほとんどです。FP1級、証券アナリスト、宅建、DCプランナー1級保有ですが、この程度時間は必要でしようか?また難易度もすでに保有している資格と比べても全く次元の違う難しさでしょうか? 金融機関に勤めてますので働きながらの取得を目指す形になります。

続きを読む

761閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    (-。-)y-゚゚゚ 社労士の資格持ちです。 1000時間の根拠は正直不明ですが、1年間やれば合格ラインは可能だと思います。 (必ず合格できるという意味ではないですが) 持っている資格の多くは年金関係みたいですが、仮に年金の科目で満点取れても合格はしない時があります。 それは科目ごとの足切りというのがあり、9割以上の正答率を出しても不合格になる可能性があります。 それと1番難しい科目は一般常識です。 この科目ほど難しい科目は本当にないです。 これのせいで全く次元の違うレベルに押し上げていると言っても過言ではないです。

    なるほど:1

  • 1000時間で合格が確約されるわけではなく、それくらいやってスタートラインに立つ感じで、運が良ければ合格できます。 保有されている資格とは別次元の難易度です。ただ、勉強をするということは苦手ではないと思いますのでやりきれば良い結果は出ると思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる