教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男性でグラフィックデザイナーを目指してます。

男性でグラフィックデザイナーを目指してます。就職についていろいろ教えてください。 1、グラフィックデザイナーという職業は男性は少ないですか? 2、グラフィックデザイナー関係の職業はブラック企業が多いのですか?また定年まで働ける? 3、現在ある工場で働いていますが、みんないろんな事でイライラして陰口が多発してますが、こういうクリエイティブな仕事でもやはりイライラする事やいじめのような陰口をゆう人は多いですか? 4、イラスト書けなくても大丈夫?見て描くのは上手いとおもいますが、想像してイラストを描くのは不得意です。

続きを読む

479閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    1、何だかんだ言って男性が多いと思います。職業なので。 2、下請けになるほど安く早くですからブラックになります。 3、仕事が出来る、出来ないが個人スキルに委ねられる面が大きいので、出来の悪い人には厳しく接せられる環境です。 また、商品が売れなかった場合、ウケが悪かった場合には、デザインが悪かったからだ、と責任転嫁されます。 4、グラフィックデザイナーの仕事とは、村の印刷所で例えばスーパーのチラシを作るのであるなら、商品写真を枠内にレイアウトしたりロゴを貼りこむ、という作業のことを言います。 このレイアウト仕事だけでもデザイン能力、またはクリエィティブ能力によってチラシの魅力度合いが変わるわけです。 従って、パソコンソフトが使えるのが当たり前でアート感覚、バランス感覚が求められます。このアート感覚は持って生まれたセンスと言うより修練によって身に付けます。 この修練をしていないと、ソフトの使い方を専門学校などで習っても、チラシすら満足に作れないことになります。 ちなみにキャベツの写真を撮ったり挿絵イラストを描くのは別の専門的な人です。 器用な人は描いちゃうでしょうけど。 企業のロゴ、例えばユニクロのロゴを考えたり、マスコットキャラクターのデザインを作成するケースも有りますが、それはもっと採用ハードルの高い事務所での仕事になります。 もし、質問者様の言う、グラフィックデザイナーが、ゲームやアニメのグラフィックデザイナー、イラストレーターのことを指しているのであれば、質問者様の場合は中途採用者枠となりますので、ポートフォリオ、作品集は必須です。見て描くのには自信が有るならば、その見て描いた絵で問題有りませんからポートフォリオを作ってください。オリジナリティが無くても技術力や模倣力は評価されます。

    なるほど:2

  • あくまで私の経験からの範囲の回答ですが… 1.男性は少なくないですが、女性も多くいらっしゃいます。 2.ブラック企業は多いとは思いませんが、下請けになっていくと、納期に追われ残業が多かったり、年収が低い企業が結構あります。 3.イライラはそれなりにあります。 デザイナーは細かい仕事や地味な仕事も多いので。 陰口は見たことないです。 4.それは職場によりますので、何とも。 でも基本的にイラストを書く仕事はメインではありません。 広告やwebなどのレイアウトや配色や動きなどを決めていく仕事が多いと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 1.少ないってほど少なくはないです。まあ半々かやや女性が多いくらい。 2.制作会社は中小企業が多いので、昇給が少ないとか、大企業の就職と比べるといろいろ見劣りするのは確かです。定年まで働くというマインドの人は少なく、50代で勤め人のデザイナーってグラフィック領域ではほとんど見かけません。 3.あります。それは会社の雰囲気次第です。 4.問題ありません。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる