教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

声優になりたいです。 ①養成所なしで狙える事務所オーディションなどありますか。 (81オーディションは確かこれに…

声優になりたいです。 ①養成所なしで狙える事務所オーディションなどありますか。 (81オーディションは確かこれに該当しますか?) ②大学生にとって通いやすい養成所などありますか。(以下自分語り。何かアドバイスにおいての参考になればと思いまして乱文ながら綴らせていただきました。) 私は現在高校三年生ですが、都内大学への進学が決定しました。大学では主にメディアや映画について勉強したいと思っています。将来的に映画製作に携わりたい、そんな思いでこの進路を選びましたが、自分の本心から逃げていました。 小学六年生の頃から、声優の仕事に興味を持つようなりました。親に相談もしましたが、簡単な世界じゃないとぶった斬られ自分としても納得しました。でもどこか諦めきれず、高校では放送部に入り、大会でトップクラスの成績を残すことができました。 部活を終えた今、ふと自分が本当にしたいことに気付いてしまいました。 ですが、近年の声優になるためのスタートは早くなっている気がします。中学高校在学中や、その後大学や進学せず養成所に行く人が多いように思います。私は所謂アイドル声優(歌手活動等)をしたいというよりかは、吹き替えなどのお仕事を志望しています。声優になりたい人が何万といるのは百も承知です。実際周りにも見受けられます。中学時代、養成所主催などのイベントで現役声優さんの辛い体験を聞いたり、大塚明夫さんの声優魂も読みました。それでも、自分を試したいと思いました。向き不向きがあるのは把握しています。大学4年になっても何も進歩がなければすっぱりやめたいと思います。 今の私のこの思考も逃げなのだと思います。甘ったれた質問内容ですが、どなたかの温かい対応を祈って待ちます。

続きを読む

1,082閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    養成所なしで狙えるのは シグマセブンや大手さんが開催する全国オーディションですかね。 と言っても相当なモノを持ってないと選ばれないと思います。専門学校に通っていた知り合いが全国オーディションで大手さんに合格して所属になりましたが本人は専門学校に来る前に別の養成機関でレッスンしてました。 通いやすい養成所だと 大学生ですしレッスル料などは安い方がいいですよね。 検索すれば色々出てくると思いますよ!でも本気でなりたいなら養成所に通ってでも大手さんに行くことをお勧めします。

    ID非表示さん

  • まず1つめの話から。 公募オーディション等をねらうのは、やはり、 何かの養成所や専門学校などで、いつもレッスンしてるレベルは必要です。 何も無くていいのは、例えば、大手芸能事務所の、 ホリプロタレントスカウトキャラバン のような場合ですね。 本当に、素人さんでもいいので、審査されます。 2011年の場合、声優アーティスト募集、で、珍しい開催になり、 田所あずさ さんが、グランプリでした。 (茨城県の、フツーの高校生。テニス部の大会優勝くらいはしてるが) ホリプロさんは、こういう、フツーの人を選び出す、 ドラマな話が好きな、芸能事務所さんなんです。 しかし、決勝の ファイナリスト で残ってた人たちも、 この時期に同時に、ホリプロ所属されてます。 こちらは、ちゃんと、児童劇団や子役事務所で活躍してた人なども、 選んできているわけで、本当に選びたいのは、こちらなんです。 グランプリは、フツーの人も選ぶというドラマが必要だから、 という意味にすぎないと、大人になったら、解釈する必要があります。 しかし、ホリプロが声優募集なんて、めったに無いわけです。 昨年か、一昨年の最近にまた、アイカツ関係の公募を、 ホリプロがやってましたが、それだけ、年数の間隔が開くほど、稀です。 何もない人が、公募で全国オーディションって、まず無理と気づくべきです。 質問の、81オーディションにしても、 高卒後に行く、専門学校などに通ってる人が、グランプリ受賞が多いし。 81の第1回だと、江口拓也さんのように、日本工学院の人だったし、 (同時に、東京アナウンス学院/東放学園 の人もグランプリです) 81の第3回は、大久保瑠美さんがグランプリです。 この方も、専門学校の 東京アナウンス学院(東放学園) の 2年生でした。 この後の年でも、日本工学院や、東京アナウンス学院の人が、 グランプリ受賞って年が、やはりあるし。 81の第2回だと、原紗友里さん と 齊藤壮馬さん ですが、 原紗友里さんは、中学か高校などの演劇部でがんばった人らしいし、 齊藤壮馬さんは、山梨県の中学か高校の名前が、 放送部の大会受賞者で、一緒に出てくるくらい、 放送部の「大会あらし」みたいなレベルの人だったようです。 学校の部で指導されたレベルの人が受賞する年もありますが、 指導する先生のレベルなどが高くて、プロデビューしても、 通用するだろうという所が要求されるわけです。 質問文に書いてるような、「養成所なしで」と、安易に書いてる みたいなのが、通用するとは言えないはずですよ。 ごく最近の 81オーディション の グランプリ の人で、 海外からの人はたぶん、81が高校生向けに「声優魂」のような コンテストを開催してますが、海外参加も近年できるので、 そっちと関係してた人かもしれませんし。 また、その年の、もう1人のグランプリの子は、 長野県の高校生で、音楽科のコースに行ってる人でした。 (音大や芸大を受験する人が行く、高校の学科) こういった、高いレベルの人が求められてる点に、 気付く必要があります。 81は、中高生の大会の、「声優魂」にも関係してるので、 (以前は、声優甲子園とか、アニメ甲子園などの名前だった大会)、 高橋李依さんみたいに、高校生の時に、アニメ甲子園で賞とって、 すぐ次の、81オーディション(第5回)で、特別賞とった人もいます。 グランプリ(優秀賞。無料特待生) までのレベルではないけど、 高卒後は、81の養成所などで、優待してくれますという扱いです。 大学生の段階で東京にいるなら、いろんな養成所など、 行ける所もありますので、お金を払って努力のほうがいいでしょう。 いちおう、東京の民放テレビ局が、アナウンススクールもやってるから、 まず、最初の段階は、そういう所でもいいと思いますよ。 テレビ朝日アスク のように、声優さんが講師して、 声優関係のコースも設定してる所もあるし。 放送局のコースだと、3ケ月コースなどからあるので、 どういうコースがあるか、調べてみるといいし。 また、実際に、アナウンサーさんや声優さんが仕事する現場が、 どういうものか、分かっておくほうがいいですし。 外国映画の吹き替え役者さんの仕事とは少し別ジャンルですが、 インタビューやニュース映像に、 「ボイスオーバー」で、アナウンサーさん、ナレーターさん、声優さん などが声を上書きしているような番組の仕事って、わりとあります。 数少ない、外国の有名映画や有名アニメとは別ですが、 こういう番組の声入れは、わりと細かく多く存在しますし。 このあたり、放送局のスクールで現場みると分かるかと。 質問の2つめのほうの、養成所選びですが、 単に、通いやすい養成所、とか考えてしまうのでは、 週1コースとかの、低レベルな、安易な養成所でも、 平気で選んでしまって、気づかない人になるかもしれませんね。 もっと、よく調べてみたほうがいいです。 比較的、養成所に受かった後、卒業時のデビュー率が高いのは、 青二塾東京校や、シグマ・セブンの付属養成所などです。 だいたい、同期の生徒の、1割(10%)くらいは、 上の事務所に新人所属したりが、近年の傾向だったようです。 まあそれでも、9割アウトだし、厳しいことは同じですが。 調べれば分かるけど、この2つは、費用だけで 100万円超えるとか、 かなり高額なほうに該当します。 しかし、教える内容は、卒業公演やれるまで鍛えるし、 中身があるわけです。(それで、デビューさせる割合も比較的高い) これが、俳協の養成所と比較してみると、 俳協のほうだと、3%くらいの年が近年にありました。 このあたりは、養成所のデビュー率で、よくある数字かもです。 しかし、俳協の場合、その 3% の、養成所からの新人の他に、 もう少し多数の人数を、いろんな専門学校やスクール等から、 新人として所属させていたりします。 直下の養成所から半数弱の新人、他の学校から、半数超みたいな比率で、 新人を集めた年もあるわけです。 青二の春の新人さんは、かなり大人数ですが、 (最近は、30数名の年が少し続いてた)、 半分の 20名弱が、付属養成所の、青二塾の東京校と大阪校から、 あと半分を、専門学校的なスクール等や、劇団や他の子役さんなどからです。 まあ、直下の養成所と、半々と解釈もできます。 週1コースの人がやたらと多い、日ナレあたりになってくると、 近年、どんどん校舎を増やしてしまっていて、 今年ついに、所沢にも作って、17校目でした。 生徒数は、数千人いるとも、1万人いるとも言われています。 これに対して、日ナレの上の事務所の新人さんを全部合計しても、 30人までいかなかった年もあると、近年いわれた時もあります。 仮に、日ナレの生徒数3千人と少な目に考えて、 新人デビューが 30人なら、デビュー率1%しかないです。 99%アウトでは、フツーの人が日ナレに行っても、 ほぼ 100%アウトで、声優になれませんねと言うのと同じかもです。 週1で、学生や社会人も行けるとしても、 結果がついてこないのでは、どうなのかなと思われます。 (生徒数がやたら多いから、声優になれないレベルの人も、 お金払えば入れてしまって、レベルが低い問題もあるでしょうし) こういった情報は、各声優事務所や養成所について、 よく調べれば気づくことなので、よく考えてみるほうがいいです。 質問のような内容の部分で、吹き替え関係の学校を探すなら、 映像テクノアカデミア のような学校もあるわけです。 昭和の頃から、外国作品を日本に持ってくる仕事の会社でした。 「サンダーバード」が日本に入ってきた頃からの会社です。 この会社が、出演者やスタッフ養成のための学校として、 映像テクノアカデミア も運営してるから、 資料などを調べたりすればいいです。 おすすめしてるわけではありません。 (上で書いた、放送局のアナウンススクールみたいに、 現場直結だから、要求レベルも高く、厳しい学校のコースだし) 検討点としては、吹き替え関係の声優さんの会社だと、 中小の規模の声優事務所などが多いため、 大きい声優事務所のように、有名ではないかもしれませんよ。 (映像テクノの学校のページで、卒業生の行き先などを、 リストで出してるので、中小の事務所も多いと気づくはずで) まあ、いろんなことを、調べて考えたらよいです。 最後に、参考用のページ引用などはしておきます。 青二の最近の新人さんで、高校などで放送部でもがんばって、 東京藝大に行って、AMG(声優専科のはず)にも通って、 青二の新人所属になってる人もいました。 元吉有希子さんのページを付けておきます。 朝日新聞社の記事が残ってれば、千葉の高校野球の大会で、 会場アナウンスやってたという記事が読めるかも。 AMG (アミューズメントメディア総合学院) 東京校からの 卒業生の声優さんは、新人や若手で、2000年代に入ってからは、 かなり多数の人がいます。 近年は、81や青二など、新人さんで毎年、 81からの人はたいてい誰かいたりするし。 こういった、いろんなスクール等や養成所の卒業生の実績は、 よく調べてみたほうがいいですし。 (そう毎年は、名のある有名な新人さんは出ないと気づくはず) https://www.aoni.co.jp/search/motoyoshi-yukiko.html 81オーディションの、過去の記録のページも付けておきます。 受賞した人の名前から、インターネット検索などで調べていけば、 新人所属や声優デビューにたどりつく人は、 どういう人か、気づくはずですし。 途中の特別賞で、「吉野るな」さんという人も出てますが、 「渡辺けあき」さんが、本当の芸名などです。 本職は、女子プロボウラー (ボウリング) の人です。 https://www.81produce.co.jp/audition/past.html 81のページから、調べなおすほうがいいです。

    続きを読む
  • お答えします。 ①81プロデュースやシグマ・セブンなどの事務所主催の全国オーディション、または声優アワード新人発掘オーディションなどが該当するかと思います。 前者はグランプリ、後者は事務所から獲得の手を挙げてもらえるなら、まず間違いなく特待生として育成して貰えると思いますので、レッスン費などが免除される可能性が高いです。 ただレッスン費は免除されたとしても、プロとしての実力が付くまでは普通にレッスンはあると思います。 事務所に入っても、いきなり声優デビュー出来ると言うことはほぼ100%ないと考えた方が良いと思います。 ②実際大学に通いながら養成所に通っている声優志望者は多いです。 まずどこの事務所に行きたいかを考えて、その養成所のスケジュールと大学の授業で、両立出来るところを選んでみてはいかがでしょうか? 吹き替えの仕事をメインにやりたいのであれば、年齢は気にしなくて良いと思います。 ただ、投稿者さんは大学卒業までの4年間で結果を出したいと考えていると言うことでしょうか? もしその時が来て結果が出なかった際に諦めることが出来るなら、厳しい事を言うようですが、最初から目指すのを辞めておいた方が良いと思います。 今現役の方達は、結果が出るか出ないかではなく、好きだから、やりたいから、全力で声優と言う道に取り組んでいるのです。 期限など決めず、この世界で生きていくと覚悟して、人生を賭けて勝負している方達ばかりです。 結果が出るかどうかなんて、期限付きで決められるような世界ではありません。 諦められる程度の情熱で、その方達との競争に勝てるのでしょうか? その考え方自体、非常に甘いと言わざるおえません。 しかし、結果を出せる人というのは、自分を信じ続け、愚直に努力をし続けた人だけです。 自分の人生は一生一度きりです。 ぜひ自分の人生に後悔の無い選択をしてください。

    続きを読む

    なるほど:1

  • たった一度の人生、後悔せずにやりたいことをとことんやって、ダメになったら立ち止まって考えて選択することも必要ですよね。 81オーディションは養成所無しでというよりは、オーディションの中から81プロデュースという事務所に合格し、事務所が運営している養成所の特待生として無料でレッスンを受けられる、デビューもバックアップするというような形になるかなと思います。 どうしても養成所でのレッスンはつきもので、大手の日ナレさんなどに入るか、 早く結果を出すとしたら、俳協ボイスさんやプロフィット声優養成所さんは、短期間(例えば2年間なら2年間のみというような)で、実力が試されますし、結果を出さなければ事務所に所属することもデビューもできないのである意味潔く結果を出すことができると思います。 養成所のお金はプロの声優さんは皆さんバイトをしながら払っていたとよく聞きます。 養成所飛び越えては少し難しいかもしれません、可能性はあるとしても。。 すみませんあまり比較して調べたことがないので、知ってる部分での回答になります。。 他の養成所さんや事務所が運営しているところは入所金やレッスン費が高めでした、、 花江夏樹さんのように、自分のボイスサンプルを事務所に送り、所属という形もありますので、養成所に行きたくない、本当に嫌だというのであれば、この方法も参考に… あなたが叶えたい夢に向かってスタートを切れますように…祈っています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

歌手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる