教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪大学の

大阪大学の①医学部保健学科検査技術科学専攻 ②工学部応用自然科学科 を目指しています。 自分の実力にあっていますが、工学部の方は落ちる可能性もあると思います。薬学部は学力的に無理です。 将来製薬会社かCROでCRAになるには、どちらの進路の方がよいでしょうか? 学部卒で新卒でなりたいと思っていますが、①なら臨床検査技師を経てCRAへ転職、②ならMRを経てCRAへ転職も考えています。 アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

969閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    製薬会社やCROで開発業務を実施してきた経験から回答します。 製薬会社ではCRA業務のCROへの外注化比率を年々高めています。従って製薬会社ではCROが実施する業務を十分に管理できる能力の高いもしくは高くなると確信できるポテンシャルの高い少数の人材に限って採用しています。一方、CROにおけるCRA職は、ますます多忙を極めることから退職者が多く、結果として常に多くの求人が出ており新卒であれ中途であれ比較的簡単に採用されます。 十分に業界や人材マーケットを検討した上でCRA職を希望していると思いますが、①でも②でも学卒でもCROのCRA職でしたら採用される確率が高いです。①や②で目指すべき本来の業界に就職することができなかった最後の最後に、CROのCRA職に応募しても採用されます。CRA職を天職とお考えでしたら卒業後に臨床検査技師やMRを経る必要性は全くありません。 ただし、製薬会社のCRAとなると前述の事情から薬学部に進むのが得策であり、学力的に難しいのでしたら、阪大よりも1ランクくらい下になるところに入学し、大手を目指すのも良いと思います。もちろん阪大の薬学部を目指して一浪くらいしても良いと考えて懸命に努力することも良い選択肢かと思います。国内の医薬品業界も合併等によるリストラが当たり前となり、これからはますます競争の厳しい世界になっていくと予想されますので、十二分な能力を身に着けながら進んでいくようお薦めします。

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

大阪大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる