教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場にいる聴覚障害のある女性についてです。以前も下記のURLの質問をさせていただきました。私の職場には、聴覚障害を持った…

職場にいる聴覚障害のある女性についてです。以前も下記のURLの質問をさせていただきました。私の職場には、聴覚障害を持った20代の女性がいます。私より年上で、中途入社の方です。隣のデスクです。重い聴覚障害で補聴器をされてますが、ほとんど聞こえていないそうで筆談でやり取りします。 以前の質問で、マナーや行動の問題を相談して、本人にも伝えてしばらく様子を見てみました。 注意して数日間は少しよくなったのですが、その後はまた元に戻り、もう一度注意して同じことを繰り返して今に至ります。 遅刻が多く、デスクに座っていても仕事をサボっているような時もあります。 あくびやくしゃみは手で押えず、食事する時の咀嚼音はかなり気になります。 物音も大きめで、私が気が散ってしまうこともあります。 上司に相談しても、様子を見ようと言われるだけです。 どうしたらいいでしょうか。 耳が聞こえていないからしょうがないと本人が言い訳する通りなのでしょうか。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11208909801?__ysp=6IG06Kaa6Zqc5a6zIOWls%2BaApw%3D%3D

続きを読む

125閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >耳が聞こえていないからしょうがないと本人が言い訳する通りなのでしょうか。 客観的に見て、社会生活上他人に不愉快な思いをさせているのですから、「聞こえないから仕方ない」は言い訳でしかありません。 単に、その方が自分に甘いだけです。親御さんもしつけに興味がなかったのでしょう。お里が知れる、という問題ですね。 全然耳が聞こえない方でも、きちんとしている方はたくさんおられます。 こういう時に「聾文化云々」と言い出す人もいますが、お行儀の悪さが聾文化だというのであれば、それは健聴者も聾者も共存する社会なのですから、否定されるべきと、私は思います。 「それでは、人工内耳をすれば、言葉はわからないかもしれないけど音はわかるようになりますよ。」と教えてあげるのが、個人的にはよいと思いますが、下手な方法ですると相手によっては人権侵害であるとか、聾者の人格否定であるなどと言い出す場合もあるので、お勧めはしません。 閑話休題。 まずは、業務上の問題とマナーの問題に切り分けることです。 業務上の問題については、明確に問題点をまとめたうえで、具体的な方策まで含めて上司に提案されることをお勧めします。 とりわけ勤怠に関する問題は会社としても困っていると思いますので、本人と上司、または人事担当と話し合ってもらうべきでしょう。 障害者雇用では、経済面や人材面で様々な補助もありますので、ご自身も一度お調べのうえ、提案されるのが良いと思います。 マナーについては、どうしても耐えられない点についてまとめ、職場の安全衛生の課題として扱えないかを検討してみましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 先天性の聴覚障害(生まれつきの聴覚障害)の方かと思われます。 咀嚼音、物音の大きさに関しては、 20年以上、音のない世界で生きてきたので、ご本人の言うとおり、ある程度は仕方がないです。 あくびやくしゃみの際に手で押さえないのは、 本人の癖ではないですか? 聴覚障害のあるなしに関わらず、そのような方はいます。 撒き散らすのが好きで、わざとに押さえない方が職場にいます。その都度、上司より注意されていますが癖はなかなか直りませんね。 遅刻するのは、目覚ましの音が聞こえないのかと考えられるので、振動式の時計を勧めてみてはいかがでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

yahoo(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる