僕は巨大病院で手術室の掃除をしてる。 手術間清掃では麻酔器のコードを拭いたりしてる。 あのベトベトのシールのついたモニターコードが絡まってると焦る。いつもなんとかしてくれって思ってる。 麻酔科医の介助かぁ。介助の意味がよくわからないのだけど。 準備段階では確かにいるなあ。薬の準備をしてるぞ。 オペ看とは別にいるなあ。あれって診療看護師じゃないか? その人がいないときは、オペ看は麻酔薬に手を出さない。術後に薬液を捨てるときは触ってるけど。 つまり、いつも麻酔医師以外のその準備手伝いの人がいるとは限らないんだ。いないときもあるんですよ。 なぜ、普通の「オペ看」ではないのかというと、術衣が違うのでわかるんです。 MEさんや僕ら清掃や器械担当に似たやつを着ている。そんなのは病院によって違うだろうけど、なんらかの立場が違うのは間違いない。 その人が術中もずっといるかどうかは知らないのだよ。しかし、毎日、直前の準備だけの仕事をやっているとはとても思えない。
なるほど:2
手術室勤務、ですね。 外回りのみと言うことはなく、当然手洗いして機械出しなどもつくことになりますし、 施設によっては血管造影などにも入ることがある。 お給料は施設でバラバラ。 当直がない施設でバラバラ、夜勤が基本ないので病棟勤務より安くなることが多い。(当直があれば、その回数と当直料の費用による)
以前オペ看護師をしていました。 仕事内容も給料も実際働く場所によります。 私の働いてた病院はオペ看護師は給料がよかったです。 しかし、医者との相性が合わないと最悪です。どの部署よりも辞める人が多かったです。
手術室は大変と聞きます。 やりがいはあるようです。 仕事は器具の準備、消毒、後始末です。 執刀医と合えば良いが、合わないと・・・。
< 質問に関する求人 >
麻酔科医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る