教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大型トラック、トレーラー運転手についてです。 中距離・長距離輸送や配送ターミナル間の幹線輸送の際は、運転手はナビを見な…

大型トラック、トレーラー運転手についてです。 中距離・長距離輸送や配送ターミナル間の幹線輸送の際は、運転手はナビを見ながら 運転をしているのでしょうか?それとも地図で事前に確認しているのでしょうか? また、勝手に自分でナビをつけてもいいのでしょうか? 休憩時間は決まっているのでしょうか? もし、未経験の私(大型・けん引所持でペーパー)が、未経験歓迎の会社に転職した 場合、どんな感じになるのでしょうか? わかる方詳しく教えてください。

続きを読む

390閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ターミナル間輸送は知ってる場所ですからナビは使いません! 中距離、長距離でも知ってる場所ならナビは使いません! 知らない場所にはナビは必需品です。 知ってる場所でも大凡の時間を確認する為にナビを設定する事はあります。 ナビは会社に寄って設置の許可は変わりますが、許可していない方が少ないでしょう? 休憩時間は作業内容に寄ってドライバー自身が判断して取ります。 但し、トラックドライバーは4時間以上の連続運転が禁止されていますから、4時間を超えない範囲で休憩を取らなくてはなりません! 休憩は最低30分。分割休憩可能ですが1回の休憩は10分以上と決まっています。 免許の無い方、免許を持っていてもペーパーなら会社に寄って添乗指導があります。 添乗期間は会社に寄って変わります。 添乗とは運転だけでは無く、荷物の養生の仕方や出入り倉庫などのルールを学び、荷主さんに顔を覚えてもらう事も含みます。 但し中、長距離は数年は無理でしょう?

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

大型トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる