教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来栄養士の資格が取れる専門学校に行きそこから公務員になりたいのですがどの種類の公務員があるのでしょうか?また公務員にな…

将来栄養士の資格が取れる専門学校に行きそこから公務員になりたいのですがどの種類の公務員があるのでしょうか?また公務員になるにはそれほど難しいのでしょうか?

155閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大半の自治体が資格職・栄養士あるいは学校栄養職員(その他には獣医師、薬剤師、管理栄養士、保育士など)という区分で採用を行っています。 例えば私が住む横浜市です。主に学校給食に関わることが多いようです https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/saiyo/saiyo-info/zyokyo/kou-kekka.html 倍率を見てください10-50倍というものすごい狭い門です。しかも受験者は専門卒、短大卒、4年制大学卒となります。 公務員採用試験=学力競争試験ですから合格者のほとんどは四年制大学卒業者でしょう。4年制大学卒業者は管理栄養士の資格も持っているのですが、採用が極端に少ないために栄養士の試験に流れてくるんです。 以上、公務員栄養士として採用されるのは至難の業です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

獣医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる