解決済み
私は中学受験をしてまあまあ頭の良い私立の学校に入学した高校1年生です。ちょうど今、進路を決める時期で、将来のことを考えることが多くなりました。そこで、私は元々洋服が好きなので、自分のブランドを立ち上げてみたいと思いました。ですが、誰もが思うことですが、将来は安定した職に就いてお金が稼げるようになりたいです。ざっくりやってみたいなぁと思っているだけで、お金が稼げるのか、あるいはどうすればファッション関係の仕事に就けるのか分かりません。その上、私立の学校に入学して、アパレル業界やファッション関係の仕事に就くのはもったいないことなのでしょうか? 文章まとまってなくてすみません。どなたか教えてください。
43閲覧
1.自分のブランドを立ち上げてみたい これはあなたに素晴らしい才能がなければまず不可能なことです。どんな才能か、それは例えばココ・シャネル、クリスチャン・ディオール、山本寛斎、こういう方達の足下くらいにはよれる才能です。洋服のブランドを立ち上げる、というのはそういうことです。自分がデザインした服を、自分自身が関わっている会社で作り、それを売る、ということです。さて、あなたにはデザイナーの才能があるでしょうか?ということです。 2.お金が稼げるのか ココ・シャネルは今の価値なら軽く何百億円というお金を稼ぎましたよ。1930年ごろにハリウッドに招かれた契約金だけで100万ドルです。自分のブランドを立ち上げて1億円稼いだデザイナーなど掃いて捨てるほどいます。一方で億単位の借金を抱えて会社を潰すデザイナーもいるんですけどね。 3.どうすればファッション関係の仕事に就けるのか デザインをやりたければそれを学べる学校に行く事です。ただの服好きの女子大生が書いたデザインなど、誰も相手にはしません。服をデザインするということは、単に素敵な服を着た女性の絵を描くのとは全く違うことです。プロになりたければ、デザインを学べる専門学校か大学にいくことですね。服飾系でもいいし、三宅一生さんが卒業した多摩美術大学のような美大系でもいい。 デザインの才能がなければ単にファッション関係の企業に勤めるという手もあります。例えば有名デザイナーの会社に入社して、広告・宣伝を手がける、これもまたファッション関係の仕事に就く、ということです。 4.私立の学校に入学して、アパレル業界やファッション関係の仕事に就くのはもったいないことなのでしょうか? いいえ、ぜんぜん。私立の中高一貫校に入ったってだからどうした、ということは何もありませんよ。例えばそれで大学受験に失敗し途中でやけを起こして進学を諦めれば世間からみればただの高卒。一流といわれる大学に入って一流と呼ばれる企業に入ったって課長にもなれなければ、結局はただの平の会社員。「まあまあ頭の良い私立の学校」なら、圧倒的多数の卒業生は普通の会社員、普通の公務員、普通の学校の先生、などになるのです。たまたまその勤め先がアパレル業界だったり、ファッション関係だったりしたところで、別にもったいなくもなんともありませんよ。 万一あなたにデザインの才能があるのなら、それを使わない方が百万倍もったいない。ファッションの仕事をしたいと思ったのに、その為の努力をせずに生きるならその方が実にもったいない人生。他人がもったいないと思うから、行きたい道を行かないのも人生の時間の無駄遣い。 ただし、「自分のブランド」を立ち上げて成功したのは、才能に溢れた人のうち、本当に努力し、なおかつ運や縁に恵まれた一部の人達だけです。才能だけでは商売はできない。会社勤めをしていればよかったのにね、と言われる人の方が多い、という現実はしっておくべきですね。
私は中高一貫の高3です ざっくりやりたいのであればminneやBOOTHなどのサイトでうるのが手っ取り早いかもしれません アパレル系に入りたいのであれば大学卒業後アパレル系企業に入るのが無難ですが、大学時のバイトでアパレルのバイトを経験してみるのもいいかもしれません。 勿体ないかどうかですが、実際私の高校の卒業生(確か高校から入った方だった気もしますが)アパレル系のブロガーでそこそこ有名な方で稼いでいらっしゃる先輩がおります。勿体ないかはきっとあなたが決めることだと思います。 ※ちなみにですが、中高一貫生で短大、専門学校に行くのは100人弱のなかで片手で数えられるほどです。即就職は1人いるかいないかです。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
シャネル(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る